• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

春のレクサスSUVツーリング②(浦山ダム)

春のレクサスSUVツーリング②(浦山ダム)

先週日曜日のレクサスSUVツーリングの第二弾は、川の博物館に続いて訪れた浦山ダムです。
トップ画は他のクルマを避けて苦肉の策の斜め撮りですが、堤の高さも活かせてまあまあ良い感じですかねぇ。



川の博物館から浦山ダムまでひとっ走りしてお腹が空いたので先ずは腹ごしらえ。さくら湖食堂の窓からは未だ見頃の桜と桜吹雪が綺麗でした。

こちらが念願のダムカレー🎵
諸元表によれば堤長約180mm・高さ約35mmの「重力式ライスダム」だそうで、懐かしいハムカツは旧秩父橋をイメージしているみたいです。


浦山ダムとレクサスSUV三兄弟。
RX3台、NX1台、UX2台の計6台のオフ会でしたが、ボディカラーはホワイトノーヴァガラスフレーク3台、グラファイトブラックガラスフレーク1台、マーキュリーグレーマイカ1台、マダーレッド1台が揃いました。


今回の埼玉県内ツーリングにはRXが3台集まったので1台ずつ見てみます。先ずはいちりゅうさんのブラックRX!

栃木からいらしたAさんのRX、かなりの長距離ドライバーさんですが塗装の輝きも保たれています。

RX前期からRX後期に乗り換えたBさん、去年11月の納車式に参加して早くも半年経ちました。


めでたい紅白UXコラボ。
マダーレッドはタマ数が少なくレアな組合せです!

マダーレッドのUXはレイズ+ミシュラン パイロットスポーツ4の組み合わせ、相棒UXのエンケイ PF7+ブリヂストン アレンザLX100でホイール&タイヤコラボも一枚。ホワイトボディが桜色になりました🌸



ラストはドローン撮影風ショット。ダム堤上からの眺めも迫力満点でした。
浦山ダムを満喫してから最終目的地の滝沢ダムへ向かいました😊





Posted at 2022/04/12 17:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13141516
17 1819202122 23
24 25262728 29 30

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation