• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

ダブルで嬉しい😊

ダブルで嬉しい😊

みん友さん主催のレクサスUXミーティングに初めて参加した翌朝、愛車紹介が600イイね!を迎えました✨




有難うございます🎵
嬉しいことが続きました〜😆







新型コロナで仕事絡みの飲む機会が殆どなくなり、みんカラの時間が増えたこともあると思います。老若男女、洋の東西を問わず、コロナ禍は大きな影響を与えていますね💦


緊急事態宣言発出後の夜の銀座四丁目交差点、普段は人通りが途切れることのない和光本館前も無人に…

一個人としては感染予防に気を付けながら、一日も早い収束を願うばかりです。



外は爽やかな秋の空となり、例年より早くあっという間に夏が終わったように感じます。




那珂湊お魚市場で海の幸を満喫、大洗水族館では彩豊かな姿に癒されました




明治6年開業のクラシックホテルでゆったり寛いで




中禅寺湖畔に在る旧イギリス・イタリア大使館別荘で往時の暮らしに想いを馳せて





改めて世界遺産日光の社寺をのんびり巡り歩いた小旅行



一人暮らしの実家に行って庭木の剪定に汗を流し、高齢者の感染予防で家には上がらず花束を置いてそのまま帰宅




トヨタ86GRを半日レンタル、やっぱりMTは楽しい👍



明治記念館のビアガーデン鶺鴒、今年は諦めていた花火に感激



横浜ショートステイ



久しぶりに銀座を散策、8月下旬には人通りも戻ってきた様子






無事+1歳の誕生日を迎えられたことに感謝、一緒に祝ってくれる相方にも大いに感謝🙏



LX570を体験ドライブ、相棒UXとの相性の良さも改めて実感




サブカルの聖地から懐かしいプラネタリウムまで中野駅界隈をブラ散歩



これからものんびり楽しく参加しながら、みん友さんの輪も広げていければ嬉しいです🤗
よろしくお願いします🎵



Posted at 2020/09/29 13:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月27日 イイね!

レクサスUXお台場に集合😆

レクサスUXお台場に集合😆

みん友の7 shou7さんからお誘い頂き、コロナ禍以来久しぶりにお台場へ行ってきました🎵

お台場にUX5台が集合✨




「初めまして、白ウサギZです」って良い歳して転校生か⁉️🤣

仕事では慣れている筈なんですが、みんカラを通じて実際にお会いするのは初めてなので少し緊張しました💦

皆さんに優しい笑顔で迎えて頂いてホッとひと安心😊




初めは主催者7 shou7さんの愛車低い車高に迫力のTRDエアロやRAYS VOLK RACINGホイール等がバッチリ決まっていますね✨


こちらはSさんの愛車モデリスタエアロにオーバーフェンダー同色化、アルミからエアロダイナミクスミラー迄もはや完成形の域です✨


こちらはKさんの愛車鮮やかなマダーレッドが素敵な一台、オーダーされている19inchホイール装着後に是非お披露目して下さいね✨


大取りはSさんの愛車TOM'Sエアロに憧れのBBSホイールとレッドキャリパー、加えて柿本マフラーの美しいサウンドも迫力満点です✨


羨ましい〜🥺
皆さん愛着を持ってUXライフを楽しんでいますね👍





思い思いに撮影したり…



愛車を前に色々情報交換したり…



あっという間に時間が過ぎて…とても楽しいひと時でした‼️😆

関西から約8時間のロングドライブで駆けつけた方もいらっしゃって、愛車を通じて頂いたご縁も素敵な繋がりだなぁと感じることが出来ました🎵





Kさんに撮って頂いた一枚、いつも付き合ってくれる相方にも感謝しています😊




Posted at 2020/09/27 22:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レクサスUX | クルマ
2020年09月22日 イイね!

中野駅界隈をブラ散歩(後編)🚶‍♂️

中野駅界隈をブラ散歩(後編)🚶‍♂️

連休にかまけて夜更かしし過ぎ…反省中の白うさぎZです。
中野駅界隈をブラ散歩(前編)の続きです。



ブロードウェイを歩き回ってから中野サンプラザへ。
日本武道館、日比谷野音と並ぶコンサート会場ですね🎸


中野と言えば中野サンプラザ‼️


爽やかな青空☀️


既に建て替えの方針も決定している中野サンプラザですが、学生時代にワクワクした懐かしい場所です😌




その後、長い高架下を歩いて駅南口へ。



爽やかに済んだ秋空のもと、のんびり散歩🎵


誰の仕業か分かりませんが、石像がマスクをしています。
数箇所で散見されたので流行りなんでしょうか?


駅から徒歩8分にあるなかのZERO
ここの西館にあるプラネタリウムを見学しました。


土日祝日のみ開演される地味なプラネタリウムですが、個人的にはオススメな穴場スポットだと思います😊

コロナ禍により定員180席のところ僅か30席に絞っての開演、検温+アルコール消毒はもとより緊急連絡先カードも記入します。


1972年11月に開館して2代目となるプラネタリウム、最新鋭とは程遠い機器ですが綺麗な星空を楽しませてくれます。


当日の夜に中野から見える筈の星空が映し出され、星座や神話、天文現象など分かり易い解説も相まって誰でも楽しめると思います👍




プラネタリウムを存分に楽しんだ後、隣接する紅葉山公園を散歩。


2ヶ月以上先にはきっと色鮮やかな紅葉を見せてくれますね。


こちらの園内には1972年7月まで旧国鉄石巻線で活躍していた蒸気機関車C11 368が保存されています。


東北の地を勇壮に疾ったSLに想いを馳せました🚂




散歩したらお腹が空くだろうと思って駅南口近くにあるレンガ坂の飲食店街に目星をつけていたものの…相方共々全くお腹が減りません😅


折角ですが、ウチに帰って軽めの晩ご飯で済ませました。



特大ソフトクリーム、恐るべしです😆





サブカルの聖地から緑豊かな公園、穴場スポットのプラネタリウムなど、のんびり楽しい休日になりました🎵




Posted at 2020/09/22 18:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年09月22日 イイね!

中野駅界隈をブラ散歩(前編)🚶‍♂️

中野駅界隈をブラ散歩(前編)🚶‍♂️
シルバーウィークを迎えて国内航空線の需要回復の兆しも報じられていますが、皆さん如何お過ごしですか?遠出を避けてウチでのんびり過ごしていますが、連休3日目はぶらりと散歩に行ってきました🎵
(日産パビリオン横浜に新型フェアレディZを見に行きたかったものの相方に釘を刺されてあえなく断念…)


少し前の天気予報では生憎の空模様だったシルバーウィーク。

雨でも安心して楽しめる処が良いな…思いついたのが中野駅界隈。連休中で駐車場の混み具合も分からないので相棒UXは留守番です。




久しぶりに訪れたJR中野駅


先ずは駅北口から中野サンモール商店街を歩きます。


2人揃って甘党なので、先ずは「コアラのマーチ焼き発祥の地」ロッテリア中野サンモール店に立ち寄りました。


10分少々並んで漸くレジに到着するも肝心のコアラのマーチ焼きは品切れ、今から焼くので15分ほど待つとのこと😵
振り返れば今まで一度も食べられていません…

諦めも肝心、先に進みます🤔




商店街の奥にあるのは「サブカルの聖地」

中野と言えば中野ブロードウェイ❗️





中野ブロードウェイと言えばまんだらけ⁉️




あっちもこっちもまんだらけです。





何れもディープな店が並びます。





懐かしいスカイライン RS TURBOのミニカーを始め、まるで面白いモノが沢山詰まった玩具箱のようです👀

それにしても価格に驚かされます😅




一通り見て回ってからブロードウェイ地下1階にあるデイリーチコへ。変わらぬ昭和の空気感が溜まりません。


名物の特大ソフトクリームは全長40cm近くある全種類メガ盛り、まさに職人技です👍


相方の手と比べると大きさが伝わると思います😆




中野訪問の密かな目的は相方の誕生日プレゼント探し。ブロードウェイには時計店も集まっているのでフラっと立ち寄る体です。


初めて訪れた頃に比べると店舗も拡大して品揃えも豊富になりましたね。今はお気に入りの4本に落ち着きましたが、かつて10年余り腕時計に嵌った時期もありました😅


先日の誕生祝いではとしてRay-Ban RB8313M SCUDERIA FERRARI COLLECTIONを貰いました。

「ドライブの供」として永く愛用したいと思います😎


相方の誕生日は先ですが、かなり奮発して貰ったので「倍返し」に向けて反応を探ってみました。恐らく倍では済みませんが、気持ちに応えるべく色々思案中です🤔



連休にかまけて夜更かししていますが、そろそろ寝ないと…
後編に続きます。
Posted at 2020/09/22 02:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2020年09月18日 イイね!

洗車✨

洗車✨

シルバーウィーク前に洗車してきました〜
(と言ってもウチでのんびり過ごします)


(ちょっとHOTな気象庁HPより)

スッキリしない天気が続いて中々洗車できずに薄汚れてしまった我が相棒…

生憎雨が続く予報ですが、これ以上放置できません❗️



近くに洗車場がないので少し遠くて小さな処ですが、長らく利用しています。
昨夜は普段以上に盛況でした、皆さん同じことを考えたのかも知れませんね🎵





特に気になっていたホイールは、グリオズガレージのホイールクリーナーを吹き掛けて軽くブラッシング…
(前車アウディA3以前の相棒達に比べてブレーキダストは少ないものの放置しちゃダメですね😅)



納車時にレクサス ディーラーでコーティングを施工、効果も持続している筈⁉️なのでコンディショナーをクロスで拭いて…
(サービスして貰ったので文句なし)



UXに多用されている未塗装樹脂パーツは、オートグリムのバンパー・トリム用クリーナーを薄く伸ばして塗り込んで…
(好みの分かれる部分ですが、相棒のアイコンの一つだと思います😊)



気付いたら2時間以上過ぎてましたが、可愛い相棒が綺麗になって大いに満足✨

アホやなぁ〜と思いますが、誰に命じられた訳じゃなく好きでやっているから良いんですよ‼️





洗車ルーティンのセブンカフェ、視界の良さも相棒の良いところ😊



ウチに帰って風呂場に直行、相棒共々スッキリした夜🌙

昨夜はあっという間に爆睡でした💤





Posted at 2020/09/18 07:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスUX | クルマ

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2 34 5
678910 1112
1314 1516 17 1819
2021 2223242526
2728 2930   

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation