• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白うさぎZのブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

当て逃げ犯との長い闘い(最終報)

当て逃げ犯との長い闘い(最終報)2022年8月下旬に当て逃げされて無残な姿になった前相棒のレクサスUX😱



警察から「白のトラックであることは確認したもののナンバーが特定出来ない」と言われて半ば諦めかけたものの…相方さんが会社を休んで全ての防犯カメラ映像を確認して、リアフェンダー等を破壊した後UターンしてUXの脇を通り抜けて逃走する白ナンバーのトラックを特定してくれました👍

相方さんの捜査で漸く警察も動き出し…当て逃げ野郎が出頭して一件落着かと思いきや…白ナンバー&無保険のトラックで修理費用の支払いからも逃げ続け…逃げ得は許さんと裁判所に提訴して…当て逃げ犯が求めた分割払いに応じる形で裁判所決定に至ったものの…支払い遅延を続ける性根の腐った当て逃げ野郎💢


当て逃げ被害から417日❗️
全く割に合わない時間と労力を費やしましたが、本日漸く白ナンバー&無保険&逃げ回る当て逃げ野郎から全額回収しました🙌


ハンドルを握る資格のない輩が今ものうのうと運転し続けていることに憤りを感じつつ、終わり良ければすべて良し、と自分に言い聞かせてます 笑

私事ながら目の手術を受けました。難度が高いと言われていた手術は無事終わり、昨日の術後検査も経過良好だったので今後の回復と共に各種の制限されていくと思います。運転禁止が解禁されたら愛機MINIで思いっきり走り回りたいです🎶


Posted at 2023/10/12 23:03:52 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年10月02日 イイね!

めちゃくちゃ楽しい一台です😆

めちゃくちゃ楽しい一台です😆走って良し、見て良し、撮って良し、めちゃくちゃ楽しい一台です😆
Posted at 2023/10/02 14:30:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月23日 イイね!

拘りのオデッセイとMINI初コラボ🎵

拘りのオデッセイとMINI初コラボ🎵
拘りの詰まったオデッセイに乗る巨匠お二方と楽しい&嬉しいコラボ。MINIが納車されて初めてのコラボ写活はめちゃくちゃ楽しいひと時でした☺️



厚木の田んぼで待合せしてカメ活スタート。

農家さんが稲刈り→はさ掛けの真っ最中で3台並んだコラボショット。食いしん坊なので天日干しのお米は美味いよなぁと妄想しながらの写活でした 笑

メタリックブロンズ&深リムのマーベリックで超かっちょえーです👍

なんと4セット目でゴールしたレイズ ホムラも超かっちょええです👍

はさ掛けで季節感を添えたJCWホイール&レッドキャリパーのステルスショット🥰

愛機JCWのリアウィングもお気に入り。



場所を移して黄金色の稲穂+延々と続く高架と横顔ショット。

ウォールアート前に3台並べて。

地元は既に稲刈りが終わってしまい、訪れたかったウォールアートとのコラボも出来てラッキーでした。

綺麗に写り込んだオデッセイとMINIの足元コラボ。汗だくになって洗車した甲斐がありました。



再び移動して圏央道の高架とリアのローアンショット。このアングル好きなんですよね😍

三眼カスタムの横顔もばりカッコえー👍

愛機のセンター2本出しマフラーとバックフォグ。普段使わないので初めての点灯でした。

黄金色の稲穂が実る田んぼに3台並んで。

今年も実りの秋を迎えました。
めぐるめぐるよ時代はめぐる〜別れと出会いをくり返し〜今日は倒れた旅人たちも〜生まれ変って歩き出すよ〜

田んぼのひと区画で珍しい天日干しも見掛けました。

JCWのエアインテーク+ブラックバッジ。



人もクルマも走り回ってランチのお店へ。地元のオデッセイ乗りさんオススメのお店だけに味も雰囲気もバッチリ。

奥に並ぶ往年のマツダ車。博物館でしか見たことがないマツダの丸型エンブレムもあって感激モノです。

オデッセイ乗りさんがぺろりと平らげたハンバーグ4倍盛り。次回はチャレンジしてみますね😆


この日も厳しい暑さでしたが、お二方のお陰でめっちゃ楽しいひと時でした🤗やっぱりクルマとクルマが繋ぐ縁って楽しいですね🎶


Posted at 2023/09/23 13:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

MINIとメタセコイア並木📷

MINIとメタセコイア並木📷
GW以来4ヶ月ぶりにMINI JCWでメタセコイア並木と写活してきました🤗先ずはお気に入りのリアをローアングルから🎶


いつ訪れても隅々まで整備が行き届いている気持ちの良いスポット。整備スタッフさんに感謝です。


幾重にも連なるメタセコ並木とサイドビュー。フロント・リア共にオーバーハングが極端に短いことが良く分かりますね。この辺りも優れた運動性能や機敏なハンドリングに繋がっていると思います👍



ブラックボディの写り込みが楽しくて前回と同様インフィニティスカイ+メタセコ並木。

JCWホイール&キャリパーの写り込み。

チリレッドのミラーに写り込むメタセコイア。

JCWエンブレムとメタセコ並木のボディリフレクション。


LEDデイライトリングを点けたり消したり。只のモノ好きですね。 笑

歴代愛車を見守ってきた屋久杉ストラップ。暗くて表情が写ってませんが、定位置に飾りました。



そろそろ泥汚れ上等のカメ活へ。


やっぱり大好きリアのローアンショット。


広大な敷地に点在する駐車場をハシゴで写活。

メタセコイアの高さを活かす縦構図も。



覚悟してカメ活したものの酷い汚れ…お気に入りスポットの一つですけどタイミング次第で結構汚れるのでカメ活後の洗車はルーティーンです。



広大な敷地を走り回ってお腹が空いたので、もうひと仕事する前にくるまやラーメン迄ひとっ走り。

にんにくが効いた濃い味の味噌ラーメンにトッピングのピリ辛挽肉が旨いんですよ。先日人間ドッグが終わったので久しぶりに食べても良いかなぁ…って言い訳です 笑

腹拵えしてから週2度目の洗車場へ。マンション暮らしで雨風に晒されないとは言え綺麗なブラックボディを維持するのは大変…その代わり洗車後の満足感は最高ですね✨

Posted at 2023/09/17 19:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月15日 イイね!

MINI初の昼カメ活(後編)

MINI初の昼カメ活(後編)
前回投稿の続きですが、稲穂とコラボが不完全燃焼だったので近くの巨大なタンクを撮影しに行きました。

やっぱり大好きリアのローアングルショットなの?ってツッコミが聞こえてきそうですね 笑


モチのロンでカッコ可愛いJCWフェイスも。


レッドキャリパーってカッコ良いですね。

私のZのイメージって⬆️でRZ34は迷いに迷ってリアウィング無しを優先したので今更ですけど迷いが復活しそう…


レッド繋がりでチリレッドルーフのリフレクションも。

ボンネットダクト+ブラックエンブレムも🆒です。


最後はやっぱり大好きリアのローアン&ドアップショットでこの日の中締めでした。


相方さんも大満足のMINIですが、シートを調整しても首筋にシートベルトが擦れて痛いそう。直ぐやる課の緊急発動で良さげなベルトパットを注文しました。

届いたらパーツレビューに投稿します。アフターパーツの充実ぶりもMINIらしいですが、沼にハマらないように気をつけます😊


Posted at 2023/09/15 16:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HIDE4 さん
新年明けましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました🙇‍♂️
今年もよろしくお願いいたします🎵」
何シテル?   01/01 17:08
白うさぎZです。 2018年12月、アウディからレクサス乗り換えを機にみんカラ始めました。 子供の頃から車好きなので諸先輩方のレポートも色々参考にさせて頂き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文後650日待って2024年2月に漸く納車されました! 子供の頃に憧れたフェアレディ ...
ミニ MINI ミニ MINI
高年式・低走行で程度の良い車両を探し回って走行1万km台&評点5点で冷え性の相方さん用に ...
レクサス UX レクサス UX
レクサスUX200 F SPORT、アウディから乗り換えて初レクサスでした。これまでI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation