• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソリオ次郎のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

ソリオ仲間増殖!

先日ソリオを気に入ってくれた音楽仲間(女性)にまた会いました。
自分の車を買い替えることに決めたそうで、ソリオで契約したそうです。
やった!仲間が増える!!
グレードは?オプションは?と聞いたら、
「グレード?さあ?」「四駆で安全装置がつけていることは私の絶対条件だけど」「それ以外の事は夫が仕切る人なので」「オプション?さあ?あ、テレビがつくと言ってたわ」とのこと。
う〜ん、世の中の女の人(奥さま)は皆さん、こんな感じなのでしょうか。。。

Posted at 2019/05/26 20:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

ソリオ4人乗車の山道

天気がよいので、泉ボタニカルガーデンへ行ってきました。
ソリオに大人4人乗車で山道を初めて走りました(ちゃんと道路は舗装されてます)。
アップダウンはさほどではありませんでしたが、おとなしく時速50キロで走行。
後続車もマナーがよく、新緑の中気持ち良いドライブでした。
下り坂は自然減速もパドルシフトダウン減速も思ったほど効かず、カーブの度にパドルシフトとブレーキを両用となりました。
カーブでは一度、安全装置がガードレールを誤認識してブレーキ警告が出て少しビックリしました。
上り坂では心配していたパワー不足もなく、アクセルはそれなりに踏み込みましたが、まだまだ余裕。
エンジン音も静かで、後部座席の人と会話しながら運転できました。
ありがとう、ソリオMZ。
2019年04月28日 イイね!

ソリオ仲間増えるかな

先日、知人とあった時「え、次郎さん、スライドドア車に買い替えたんだ。ちびっ子乗せるのにいいね! え、衝突防止とか安全装置ついてるんだ。今度車検だから、買い換えようかなぁ」と興味しんしん。
昨日再び会うと、ソリオと某T車と乗り比べてきたそうで、T車は下り坂でCVTのエンジンブレーキが全然効かない、ソリオはちゃんと効く、とのことで、家の周りに坂道が多い知人はソリオにほぼ決定! と言いたいところですが、あの不正とその後のリコール点検の対応が引っ掛かり、微妙な情勢です。
知人もソリオになると仲間が増えて嬉しいけどな〜。
2019年04月25日 イイね!

リコール点検しませんと来た!

リコール点検しませんと来た!スズキ自販宮城から、リコールのお詫びと案内という文書が来ました(次郎のソリオMZは納車後ジャスト4ヶ月です)。
ところがこの文書を読んでビックリ!
スズキに全く反省無し!と怒り心頭です💢
「リコール作業の内容は法定2年点検相当作業と検査員による確認作業のため、お客様のご愛用車が車検または法定点検の到来時期に改めてご案内させていただきます」
皆さん、どう思われますか?

2019年04月06日 イイね!

高圧洗浄

花粉症の為、外での作業(洗車)を避けてました。しかし、明日は音楽仲間を乗せなくてはならない為、覚悟を決めて洗車決行!
作業時間を最短にしたいので洗車機にすることにして、ネットで検索すると、コーティング車はブラシを避けて高圧洗浄にすると良いとあります。
初めての高圧洗浄機ですが、汚れの落ち具合はまぁまぁでした。
ただし、乾燥(風圧で水滴飛ばし)がなっていな〜い!!!。
結局、拭き取りに時間が相当かかり、花粉症悪化となりました。
(;´д`)トホホ…

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド 左側座席のギシギシ音 グリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3081746/car/2697224/6373110/note.aspx
何シテル?   05/15 18:11
自分にとって、始めてのスズキ車。始めてのカーナビ。始めての安全装備付。始めてのハイブリッド(マイルドだけど)。始めての小さなサイズ(軽自動車並みでは)。始めての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Surluster ウォッシンググローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 22:16:20
PROSTAFF CCウォーター ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 21:31:11
疎水性コーティングシャンプー施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 21:43:59

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
純正オプションのワイドバイザーが役に立っています。高さ(深さ)があってイイね! カーナビ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation