• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロくんのブログ一覧

2021年10月19日 イイね!

ポルシェ トラック エクスペリエンス 2021 に参加しようとしたところ…

ポルシェ トラック エクスペリエンス 2021 に参加しようとしたところ…
ポルシェ トラック エクスペリエンス (PTX)への参加を勧められ、11/23富士スピードウェイで開催されるPTXのプレシジョンを申し込もうと思ったのですが・・・




料金みてドン引き❗️。



7−8万円位と考えていたのですが、予想の斜め上、じゃなくって遥か上。

想定価格の倍でした!!!。😭😭😭


子育て貧乏の自分にはちょっとキツい。


しかも翌日仕事なのに日帰りで富士スピードウェイはかなりのハードスケジュール。


ということで、お金は新品タイヤセットの資金に使うことにします。orz
Posted at 2021/10/20 12:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2021年10月09日 イイね!

20年ぶり?サーキット再デビュー(汗)

GT4を購入して早一年以上。S2000を取り上げられて以来、ご無沙汰していたサーキットを久々に走ってきました。

ツインリンクもてぎはロードスターでしか走ってなかったので多分20年ぶりです(汗)。

走行枠を取り敢えず確保し、前日になって恐る恐る妻にお伺いを立てたところ、「許可はしてないから!」と言われつつも、なんとか許可がおりました。

その晩、慌ててYouTubeとかで予習。

で、本日仕事終わりに直行!。




デカいウイングをつけたクルマとかフォーミュラとかツーリングカーとかもあってなんか場違いなところに来た気がしなくもないですが(汗)。

心の準備が出来ぬまま、早速1枠目の開始時間がやってきました。そそくさと準備して遅れてピットロードに出て行ったらグローブを着けるのを忘れてました(笑)。

PCの担当者にはトラコンはオンで走ってくださいと言われてたので勿論オンのまま。良く分かりませんがダンパーボタンはオンにしました。多分スポーツダンパーのハズ(適当)。

GoProは間に合わなかったのでポルシェのトラックプレシジョンアプリをセット。

初心者マークを付けたいな…と思いつつ、恐る恐るコースイン。

すると、容赦なく皆さんかっ飛んで来ます。

怖い〜😱😱😱

そもそも超久しぶりのサーキットでいきなりツインリンク走る無謀な人はそうは居ないんじゃ。

GT4ではヒール&トーさえほとんどやる機会がなく、全開にしたこともほとんどなかったので、最初の走行枠は習熟走行に当てました。

ブレーキポイントがわからず、かなり手前でブレーキ、ストレートエンドは燃費を考慮し(嘘)コースティング。

てなわけで、抜きたくなるのを我慢しつつ、他のクルマの後ろについて安全に走りました(汗)。

そんなこんなで無事1枠目が終了。街乗りではやりづらいと思っていたヒール&トーにも慣れました。

ふぅ。



さて、2枠目はツーリングカーとの混走枠です。やめといた方が良かったかもと少し後悔。

しかし無情にも開始時間が来て渋々?コースイン。

ちょうど良い先導車が無く、後続車に注意しながら少しペースアップしてみました。

いろいろ試していたら、ブレーキがスポンジーになってきたような気がして(多分気のせい)早目に切り上げました。

てなわけで、久しぶりのサーキットは無事終了しました。😊








タイム?

聞かないでください(笑)。目標は10秒アップ(笑)。

コースレイアウトみると一見90度コーナーばかりで、ただのストップ&ゴーのサーキットにみえますが、4コーナー、S字、ビクトリーコーナー難しすぎ。ダウンヒルストレート怖すぎ。

YouTube見て勉強しないとです。
それか誰か教えてください。🤲

ところでトラックプレシジョンアプリの機能はすごいですね。

動画も撮れるとは知らず、ダッシュボードしか写っていませんでした。

┐(´~`)┌ ヤレヤレ


筑波は走行枠取りづらかったし混んでたけど、もてぎは走行枠を確保しやすいし。相変わらずコースが空いてて良いですね。ゼブラ縁石の外側に縁石出来てるし昔とはだいぶ変わった気がしました。

でもハイスピードでリスクもあるのでミニサーキットとかで安全に挙動掴みたいとも思いました。

FSWが近所になくて良かった(笑)。




Posted at 2021/10/10 00:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2021年10月03日 イイね!

はじめての洗車(汗)


仙台の末っ子のところに行ったついでに、コイン洗車場を探して一緒に洗車してきました。

5月の納車以来、というより末っ子の人生初めての洗車。www









洗車の手順とか、あれこれ指導しつつ、最後に黄金水プレミアで仕上げて終了。











ピカピカになりました。🤗

しかしブロワないとふき取りが大変なので、買ってあげたいと妻にお伺いを立てたらあっさり却下されました。orz
Posted at 2021/10/03 20:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2021年09月25日 イイね!

サーキットライセンス講習受講


ケイマンGT4を購入してから、早1年が過ぎました。

ようやく走る準備が整いつつあり、週末の講習日を見つけることができたので、ツインリンクもてぎのライセンス講習を受けてきました。



ツインリンクもてぎは1997年8月開業で、出来たばかりの頃にライセンスを取得し、ロードスターで走っていたのですが、車を手放して退会してから17-8年になるかと思います。





なんか懐かしい。



ドライビングスクールもやってるようです。



ライセンス講習は、なんと申し込み順1番でした(笑)。



後半は眠気と戦いながら(笑)、なんとかライセンス取得できました。

1枠50台も走れるので週末でも余裕で取れそうなんですが、早速、翌週末の枠に申し込もうと妻にお伺いを立てたら、あっさりと却下されました。orz 

サーキット再デビューはいつの日になることやら。

ちなみに昔は1枠30分5000円だったのに、6700円に値上げされてました(汗)。
Posted at 2021/10/03 20:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2021年09月10日 イイね!

ヤバッ((((;゚Д゚))))))) 目に異変発生・・・(汗)

ヤバッ((((;゚Д゚))))))) 目に異変発生・・・(汗)
9/1夕方のこと、睡蓮鉢のメダカを観察していたら、視界の左端に半円を書くように回転する光が出現!。


最初虫でも飛んでるのかと思ってたのですが、目を閉じてもブンブンと回転する光がみえます(汗)。


調べてみたら、これは光視症という症状で、網膜が剥がれた時とかになるみたい(汗)。ちょっとヤバいかなと思いつつその日は早目に就寝。


翌朝、職場のモニターに向かったら、左の視野全体がミジンコが沸いたみたいに黒く細かい煤状のものですりガラス状にみえるじゃありませんか!(ちなみに、画像はメダカの餌のタマミジンコです。)



これはタダごとじゃないです(汗)。



夕方仕事が終わって、眼科を受診した結果・・・




「網膜裂孔です。網膜剥離の一歩手前ですよ」。

「網膜剥離したら手術が必要。網膜剥離に進行しないようにレーザー治療が必要です。」




(;゚д゚)ゴクリ・・・。マヂですか・・・。




免許返納とか引退とかの文字が脳裏に浮かびました。


「いつやるんですか?」と聞いたら、「今からです。」と。


で、120発くらいパンパンとレーザー照射を受けてきました。


ふぅ(汗)。


正確には網膜光凝固という治療で網膜裂孔の周りにレーザーを照射して癒着させることで網膜裂孔が剥離に進行しないようにするものです。

原因としては、近眼の強い人や外傷が原因のことが多いとか。

実は15年くらい前に視力0.08くらいになってドライアイだったものだからレーシックやったんですね。紫外線をいっぱい浴びた釣りの翌日とか眼精疲労で目をゴシゴシしてた時期もありました。最近たまたま妻の手が左目に当たって”目から火花”がでたことがあったし。思い当たることありすぎ・・・。



それから二度再診してきました。



「血液が下に溜まってるけど悪化なし。でも再出血とか別の場所に再発するかもだから今後も要受診」。

ミジンコ(赤血球?)はかなり減ってきましたが、ちょっと視力が落ちました。

もともと硝子体混濁があって見づらかったり見えたりで、前回の免許更新はギリ通過してたんですが、次の免許更新は裸眼では通らないかもです。orz

Posted at 2021/09/10 22:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

久しぶりにサーキットを走りたくなり令和2年9月人生初ポルシェを、令和4年12月GRヤリスを購入。無言フォローOKですが、メッセージいただけると嬉しいです。どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AUTO QUEST WING RISER取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 18:54:20
ポルシェ純正 PSM Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:16:48
APR Stage1 ECU Upgrade 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:36:37

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ヤリ子 (トヨタ GRヤリス)
タッチの差で新車購入出来ず、毎日中古車サイトをチェック、プラチナホワイトパールマイカ、評 ...
ポルシェ 718 ケイマン しろいの (ポルシェ 718 ケイマン)
人生初ポルシェがGT4(汗) 人生初ミドシップ 人生初水平対抗6気筒NAエンジン 人生 ...
ポルシェ マカン イチゴちゃん (ポルシェ マカン)
マカンⅢです。真っ赤な内装のクルマが欲しくてマセラティ・グレカーレ・トロフェオを注文して ...
スズキ ジムニーシエラ チョロQ (スズキ ジムニーシエラ)
人生初スズキ、人生初ジムニー。久しぶりのMT。通勤・釣り車ですが、林道走行やいずれは酷道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation