• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yushikanedaのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

NDでアウトバーンを走ってきた

NDでアウトバーンを走ってきたミュンヘンに出張です。
週末はフリー。ミュンヘンに何回も来ている同僚はイタリアとかその辺に行ってたみたいですけど、私はレンタカーでドライブにしました。車種指定はできないものの、「Mazda MX-5 or similar」というクラスを土日予約。ミュンヘンの空港にしかなかったので空港まで行ってピックアップ。2Lのソフトトップ。サスは柔らかいバージョンですが(EUでオプションのビルシュタイン・硬めのスプリングがあるのかどうかは知らない)、それ以前に、…なんとウィンタータイヤ(スタッドレス)。まぁそういう運転するつもりもなかったですが、やっぱりハンドリングはそれなりに手を入れた自分のクルマがいいですね。まぁタイヤがほとんどかな? それでもやっぱり「そこらの」クルマよりはよっぽど良いし、何よりも、楽しい。
ホイールがEU仕様は違うのは知ってましたが、見るのは初めて。
ルームミラーにはガレージドアのリモコンは内蔵されず、ドアにはロックスイッチがなければ走り出して自動でロックする機能もなし。細かいところは違うものの、勝手のわかったクルマがいいですね。

空港からノイシュバンシュタイン城、インスブルックと経由してザルツブルグに土曜泊。
今日はザルツブルグ城を見物してから帰途に付き、ミュンヘンでBMW博物館に寄ってから空港でクルマを返してきました。
途中少し雨には降られましたがアルプス周りを楽しくドライブ、700km近く走って帰ってきました。欧州で運転するのもアウトバーンを走るのも初めて。フルオープンで180kmまでは出しましたが、それ以上はうるさ過ぎてやる気になりませんでした。
Posted at 2022/05/02 01:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドライブがてらにいつものオートクロス場… http://cvw.jp/b/3082395/44383294/
何シテル?   09/13 10:10
Yushi Kaneda (金田有史)です。 アリゾナに住んで25年目になります。 この間ずっとMX-5 Miata(日本名ロードスター)に乗っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[アバルト 124スパイダー] エンジン始動困難になった場合の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 15:40:20
排水口清掃(室内側からのアクセス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 07:22:51
ドレインフィルター 掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:56:21

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MX-5 Miata RFに乗っています。通勤の足でもあります。 このNDは自分にとって ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
息子のクルマです。 追記しますと、US在住で当然USモデルです。 奥の赤いNDは私の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation