• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

そこは・・・休日なので・・・

そこは・・・休日なので・・・ ディーラーで「12ヶ月点検」の予約をしました。

オイル交換にはちょっと早いのですが、何となく納車から2年目前に点検を終わらせたいと思っていたので・・・雨の確率を気にしながら予約しました。(^_^;)





明後日は高速道を走る予定なので、ちょっと改善するかも?知れませんが・・・燃費の悪い予感がしてます。やっぱり私の運転技術でエアコン常時使用は結構影響が大きいようです。

P1350041
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2009/07/20 20:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 20:08
こんばんは。

この調子だと、10km/Lは切りそうな感じですね。
ん?この右下の警告灯って、なんでしたっけ。
コメントへの返答
2009年7月20日 21:21
こんばんは!
前回の給油が始めてのスタンドで、給油量が少なめでした。もちろんエアコン使用も影響してますが・・・

これは、エレクトリックパワーステアリング(EPS)警告灯です。ちょっと舌を噛みそうねネーミングですね!
2009年7月20日 20:11
こんばんは~
自分も燃費が悪くなってきました。
さっき給油しましたけど、二桁は無理でした(^^;
コメントへの返答
2009年7月20日 21:24
こんばんは~♪
エアコンの使用も理由(言い訳?)の一つですが・・・余りにもエンジンを回していないと煤だらけになりそうなので、最近は適度に回転数を上げるようにしています。(^^ゞ
2009年7月20日 20:36
私も12k切って来ました(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 21:29
こんばんは~!

私が三陸道を使う時間帯は9時過ぎですが・・・結構利用台数が増えたので、元ルパンさんも好燃費が出づらくなったのではないかと?と思っています。
2009年7月20日 21:23
こんばんは。
もうちょっとで丸2年ですね。
でもエンジンルームはピカピカですね。
自分もエンジンルームをちょっと拭いてみましたが、諦めました。
コメントへの返答
2009年7月20日 21:34
こんばんは!
そろそろ2年目が近づいてますが・・・コーティングが終了してるので、変化はないと思います。

自分も雨や雪でも通勤に使用してた頃は・・・エンジンルームを磨こうなんて発想はありませんでした。多分、今だけかも?知れませんよ。
2009年7月20日 22:21
こんばんは。

私はエアコン使わない派ですが、燃費は悪いです(汗。
燃費にいい運転を心がけてもつい踏んでしまいますので(苦笑。
コメントへの返答
2009年7月21日 4:44
おはようございます!
車内に埃が入るのを嫌って窓は開けない派?なので、梅雨入り頃からはエアコン使用が必須になります。

ガソリン価格が高騰する前に、煤払いも適度に必要かと思ってます。(^_^;)
2009年7月21日 0:04
こんばんは!


汚れたまま点検に持っていくと最後に洗車してもらえますが断っています(;^_^A
今回は洗車後に持っていったので無事に戻ってきました。


私の車は最近調子が良くこの前エアコン入れた状態で高速乗ったんですが10キロ走りました(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 4:53
おはようございます♪

普段のオイル交換のみと違って、12ヶ月点検もするのでそれなりのエンジンルームも扱って頂けたらと思っています。

新しいコーティングを施工した事も告げてあるので「今後も洗車はなしで・・・」とお願いして来ました。

明日は高速を走る予定ですが、天気が雨の予報なので燃費は期待出来ない感じがしてます。ちょっと言い訳しときます・・・(ーー;)
2009年7月21日 18:46
こんばんは!^^

私も常時エアコン派ですので、この時期はもう諦めてます…^^;

ガソリン…せめてハイオク130円のままでいって欲しいですねw
コメントへの返答
2009年7月21日 19:28
こんばんは!
グループを立ち上げましたね♪
同じ「ア」から始まる4文字ですが、参加出来なくて残念です。(^_^;)

左右独立温度調整のエアコンが希望だったので、利用しないと本来の目的が果せません。

お盆辺りで価格が何処まで上昇するかですね。現状維持が理想ですが、今日も閉店したスタンドをまた発見しました。(+_+)
2009年7月21日 19:38
またまたすみません…^^;

グループは、一応、アテンザとアクセラに
なっておりますが、青い車同士、青さんで
したらいつでも歓迎ですよ♪是非♪( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2009年7月21日 19:50
いつでも、何度でも構いませんよ!

カリウスさんの「またまた思いつきですが・・・」を見てから7月のカレンダー見て・・・「オフが水曜日?」と一度勘違いしました。(^^ゞ

現状で誘いがあってもオフへの参加は難しいので、環境が変わった時には参加させて頂きます。m(__)m

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation