• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

酷道は走りませんが・・・

酷道は走りませんが・・・ お友達のせーちさんの影響?で「酷道マシーン」を予約しました。

私の場合は「TS CUBIC CARD」のポイントが失効する前に消化するのが目的で、普通に休日の足がわりに使用するだけです。

妻の希望もあってクルマのボディカラーを指定した関係で、8月5日(水)の予約になりました。この頃なら梅雨明けしてると思うのですが・・・どうでしょう?(ーー;)

先日、リサイクルショップで「アコード・ユーロR」の文字を見て入手したビデオテープ!
DVDと違ってビデオはお手頃価格なので助かります。

P1350085

ブログ一覧 | アコード以外の車 | 日記
Posted at 2009/07/25 19:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2009年7月25日 19:19
こんばんは。
去年COTY車でもすっかりメディアが取り上げなくなって忘れかけてましたが、楽しそうな車ですね。
コメントへの返答
2009年7月25日 19:52
こんばんは!
ビミョ~なポジションのクルマで、私が仙台で見掛けたIQは高齢者や年配の女性が運転してました。

スズキのツインやIQなら、私の雨の日専用に欲しいと思う時があります。(^_^;)
2009年7月25日 19:20
こんばんは。

奥さん指定のカラーとは、赤とかですか?
もしiQの赤なら、かなり目立つでしょうね。
コメントへの返答
2009年7月25日 19:55
こんばんは~♪

カラーは黙ってようと思いましたが・・・
なすび色です。

多分・・・一生この色のクルマを購入する事はないと思います。(^^ゞ
2009年7月25日 19:27
こんばんは~
iQですか。レポートよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2009年7月25日 20:00
こんばんは~。
IQです!でも・・・せーちさん以上のレポートは絶対に無理なので、期待しないで下さいね。

純正?のナビを使うのが、ちょっと楽しみです。
2009年7月25日 20:36
こんばんは。
酷道レポ期待してます(笑)。
乗ってすぐ右後ろの視界が悪いのは気をつけてください。

いきなり幻想をぶち壊すようで申し訳ないですが、この車はナビを取り付けるには純正のオーディオを取っ払ってかっこ悪い蓋で建て増しして取り付けます。DOPオンリーでMOPのはなく、ハンドルのオーディオスイッチが殺されます。特にレンタカーについているやつは大概一番安いやつなので期待してはいけません。
ここいらに欧州向け車種らしいところが色濃く出ます。
コメントへの返答
2009年7月25日 20:53
こんばんは!
基本的に前進!前進!でバックはしないようにします。

休日の予定は妻次第なので・・・わざわざ酷道へ行く事は、局地的豪雨でも発生しない限りないと思います。

(/_\)今、カタログを見てましたがナビへの期待は諦めます。販売が本来の目的である試乗車の感じでレンタカーを利用すると、ちょっとガッカリする可能性が高そうですね。(^^ゞ

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation