• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

ちょっと・・・がっかり(ーー;)

ちょっと・・・がっかり(ーー;) 最近は年式相応?に異音が増えてるアコードですが、今回は単純な理由で・・・日差しを嫌う妻がよく使うサンバイザーをしっかり戻していなかっただけでした。(^_^;)

カーショップのチラシも減ってる感じがしますが・・・今日は久し振りにYHが入ってました。
今のレーダー探知機に不満がある訳ではありませんが、フルカラーの液晶搭載タイプはちょっと羨ましいと思っていたら「レーダー下取りキャンペーン実施中!」なんてチラシに書いてあるので、冷やかしに行ったら・・・結果は撃沈・・・(>_<)

対象機種購入を条件に下取りは新旧機種に関係なく・・・「一律2000円」だそうです。
今使ってるレーダー探知機は購入後にデータ更新はしていませんが、約2年前にバッテリー交換(2,630円)をしてるのでもう少し頑張って頂きます。m(__)m

P1380737


P1380741

ブログ一覧 | カーショップ | 日記
Posted at 2009/09/05 19:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 19:51
買わされたのですか?(^O^)
探知器暫く使っていません。
仕事では使わない速度ですが、反動で通勤が(笑)
コメントへの返答
2009年9月5日 20:14
こんばんは!
いえいえ購入予定はありませんがデータ更新は手動である程度対処出来ても、バッテリーは寿命があるので今度ダメになったら購入も検討します。

過信はいけませんが、高速道路で探知機がないとやっぱり不安です。(^_^;)
2009年9月5日 20:31
下取りという名の値引きですね。下取ったやつの用途も分かりませんし。
私は、プライドもあってこれまでこの類は付けたことがありません。
最近捕まったのは、夜間の高速道路上での覆面でした。今年更新する免許証は、気持ちと同じブルーです。
コメントへの返答
2009年9月5日 20:49
こんばんは!
メーカーからの対策金のような感じで、仰る通りに値引きと一緒ですね。
私は運がいいだけでまだ覆面や取締りのお世話になっていませんが、最近は視力の低下も気になるので自分自身への警告も含めてもう暫くは探知機のお世話になりたいと思ってます。
2009年9月6日 3:19
初コメ失礼します♪足跡から遊びにきました!

俺もフルカラーの液晶のレー探欲しいですね~見てて面白いし♪

レー探って必ず必要ってわけでは無いけどあったら便利です(^_-)

おじゃましました~
コメントへの返答
2009年9月6日 4:36
おはようございます!洗車がお好きなようなので足跡を残させて頂きました。m(__)m

データ更新の必要はありますが、レー探はGPS機能が加わった時から信頼度は飛躍的に上がったと感じています。

もしかしたら最新のレー探は、賑やかで五月蝿いと感じるかも?知れませんが情報量は多い方が助かります。
2009年9月6日 4:07
こんばんは~
自分も新しいレーダー欲しいです。
すでに、GPSデータが古くなっているので(^^;
コメントへの返答
2009年9月6日 4:42
おはようございます~♪
事前に調べていないと、新しく設置されたオービスにドッキリする事があります。
一度でも・・・助かったと思う時があったら購入価格分の元を取れると思ってますが、法定速度内で走れば問題ないですね・・・(^_^;)
2009年9月6日 6:59
おはようございます!


レーダーはすぐに新機種が出るので購入のタイミングが悩まされます(;^_^A
今持っているのも一応液晶ですが、データ更新するか買い替えるか検討中です。


それにしても広告は激減したように感じてます^ロ^;
毎週土曜日の広告が楽しみだっただけに最近はちょっと……(-ロ-;)
コメントへの返答
2009年9月6日 18:31
こんばんは~!

最近はソーラータイプのレー探が少なくなってると店員は言ってましたが・・・配線が嫌いな関係で今もソーラーパネルタイプ支持派なので、バッテリーの寿命が一つの買い替え検討基準になってます。

こちらはタイヤ専門店を除くとYHとABしかないので・・・チラシは更に寂しいですよ。(^_^;)
2009年9月6日 19:05
こんばんは^^
私のはGPS付きでSDカードでデータがアップデート
できます^^
ユピテルいいですよ!
是非@^^@
コメントへの返答
2009年9月6日 20:02
こんばんは♪
過去にユピテルは相性が悪かったので・・・私はセルスター派なんですよ!

今回は「業界初!Gセンサー搭載」が目玉ですが、もう一年したらもっと機能が増えてると思うので・・・暫く我慢します。(ーー;)
2009年9月6日 22:16
こんばんは♪
私のレーダーはもう5年くらい経つかな?
ソーラーパワーが売りだったのですが、最近はまったく充電されないようで、電源繋がないと使い物になりません。
買いたい気もしますが、新しいのを買ってもいたちごっこ的な・・・、なのでどうも買うのが億劫になってます。。。
コメントへの返答
2009年9月7日 4:38
おはようございます~♪
私のレーダーも04年製なので・・・本体は既に5年が過ぎてますが、バッテリーは一度交換してるので、もう1年は使う予定です。
さすがに5年の月日があるとレーダーも機能の進歩を感じるので・・・後は価格で納得?妥協?出来るかですね。最近はレーダー探知機なのに、エコドライブをサポートするようです。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation