• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

まあまあ・・・かなぁ~?

まあまあ・・・かなぁ~? まだ100km位は走れそうでしたが・・・燃費が悪化しないうちに・・・給油しました。(^_^;)

一度だけ・・・VTECの高回転側を使いましたが・・・私の場合はビビリなので7500rpmでシフトチェンジしてます。8400rpmまで回して2速→3速・・・を一般道では・・・ちょっと無理な感じがするのは・・・私だけかなぁ~?



今日は以前BBSのホイールが置いてあったリサイクルショップへ寄ったので、一度ホイールを4本全て見せて頂き、またそのBBSへ履いてるタイヤを外して持ち込んだ時の買取額を調べて貰いました。(外したエコタイヤ215-45-17は07年製で4本の買取り額が1万2千円でした)

ホイールは1本表面にちょっとガリ傷がありましたが、年数を考えると表面は意外とキレイでした。
しかし・・・ホイールのスポーク部分の裏側に気になる傷(キャリパーに擦った?)があり価格相応といいましょうか・・・耐久性がかなり不安に思いました。
私は価格を以前は6万8千円位と言ったのですが・・・今日は8万9千円でした・・・あれ?

今日の洗車は・・・なかなかいい感じでした。m(__)m


P1410209
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2009/09/30 20:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 21:12
こんばんは。
燃費履歴を欠かさず更新されてますね。
私は面倒になって最近更新をサボってます。

確かにレッドゾーンまでギリギリまで回すのは勇気が要りますね。
CL9のSマチックは自動でシフトアップされない仕様ですが、ほとんどDレンジのままで使ってません。

新型では無くなった排気側のVTEC機構は貴重ですね。
CL9はユーロRみたいにドラマチックではないですが、排気側のVTEC機構はあります。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:51
こんばんは!
一番最初に過去を遡って記録を記入する時はちょっと大変でした。(^_^;)

普段の確実なシフトチェンジは・・・さすがにミスをしませんが・・・普段は殆どしてない早めのシフト操作は練習が必要です。三桁のスピードに慣れるところから始めないと・・・なりません。(ーー;)

皆さんの影響を受けて私もここまで燃費が向上しましたが・・・踏んでもそこそこの燃費を残すアコードはとても素晴らしいエンジンですね♪
2009年9月30日 21:22
こんばんは。
いい感じの燃費ですね。
私は1日1回ずつはVTECの上に入れてますかね。
時々そのまま2速から3速に入ることも・・・。
ちょうど3桁に乗るあたりですね。
もちろん安全な場所ですよ。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:00
こんばんは~♪
12kmオーバー!はどうしたら達成するのか?気持ちはチャレンジしてますが・・・届きません。
これでもエアコン切ったり・・・追越車線で右足の誘惑と葛藤してます。(^_^;)

1速から2速は・・・一般道でも可能ですが・・・
3速で・・・私は既にヤバイ領域の感じがしてます。

妻が乗っていないという・・・条件をクリアするのが一番難しいかも?知れません。m(__)m
2009年9月30日 21:23
その「燃費が悪化しないうち」というのが解せませんなー。
コメントへの返答
2009年9月30日 22:09
こんばんは!
私のアコードは社外品のナビの為、燃費計がありません。普段の走りを反省しながら、燃費を意識してる時は給油で結果を確認してる感じです。
2009年9月30日 22:14
7500と言う回転は私には縁がありません(^O^)ATでは回しても3500かな~(^O^)通勤が殆どでECOですからね~(笑)2速辺りで回せばなんとかやばくない速度かな~(^O^)
コメントへの返答
2009年9月30日 22:25
こんばんは!
8400までエンジンは確かに回るんですが・・・
素早く確実なシフト操作は・・・自信がありません。
ありゃ?となる速度にあるので・・・簡単に練習が出来るものでもないような・・・(ーー;)
2009年9月30日 22:43
こんばんは。

私が回すときは、1速で引っ張って、そのままノーアクセルで2-3-4速とギアチェンジしていきます。
これだど、精々80kmくらいしかでないので。
まぁ、あまり車に良くないとは思いますが。(^^ゞ

それだけの値段を出すなら、新品ホイールにしたいですねぇ。
コメントへの返答
2009年10月1日 4:27
おはようございます!
燃費が気にならないと言ったら嘘になりますが・・・全く回らないエンジンになったらのちのちショックなので給油までに1~2度は高回転側も使うようにしたいと思ってます。

中古のホイールを買いたい気持ちがあった訳ではありませんが・・・状態がどの程度で販売されるものなのか・・・ちょっと勉強しました。でもいつかは?鍛造への道のりはかなり遠いですね。(^_^;)
2009年9月30日 23:44
こんばんは^^
私も8000rpmなんて回せません・・・(笑
でも慣れですから安全な場所でエンジン君を回してあげて下さい♪
コメントへの返答
2009年10月1日 4:34
おはようございます!

もしかして・・・8000rpmじゃなく9000rpm?
ちょっとやんちゃなクルマと遊ぼうとした時に・・・シフトミスをする時が。。。(^_^;)

エンジンが私に乗られてストレスを感じない程度に安全な場所で練習をします。m(__)m
2009年9月30日 23:48
こんばんは~
以前YoutubeでユーロRが山道を爆走しているのを
車内から撮影したものを見たことがあるのですが、
結構な速度でしたね~(^^;
夜で対向車がほとんどいないようでしたが、
やっぱり青が好きさんも夜の山道で回してみますか(^^)
コメントへの返答
2009年10月1日 4:42
おはようございます~♪
もともと無理ですが・・・山道を夜に走るのは・・・もっと無理です。(ーー;)

最近はみんカラ内でも動画が多くなりましたね!
私は余りYoutubeは見ませんが、0→100kmのような動画はちょっと見てた時期があります。こんなに速いの?と大型バイクの速さに・・・ビックリしました。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation