• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月12日

新店+立体駐車場=傷?

新店+立体駐車場=傷? 昨日はウォッシャー液がいらないくらいに一日雨でした。(ーー;)

最近オープンしたお店に行って雨だったので余り利用したくない立体駐車場を利用しました。
凹んでないので傷は磨けば・・・多分消えます。


甘いモノが嫌いな訳ではありませんが・・・夕飯は105円のかけうどんロールケーキバームクーヘンでした。

ブログ一覧 | 休日の過ごし方 | 日記
Posted at 2009/11/12 19:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0904
どどまいやさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年11月12日 19:36
こんばんは~
傷は何かが当たった傷でしょうか(^^;
とりあえず目立たなくなりましたね~
コメントへの返答
2009年11月12日 19:47
こんばんは!
画像にすると・・・傷が凄~く小さくて、私自身が神経質に見えますね!

普段は出来るだけ駐車場も停車場所も意識してるので、今回はちょっと油断しました。(^_^;)
2009年11月12日 20:11
今日町に出ましたが、傷心配して立体Pに入れました!カムリは入る所少いから~(^O^)
コメントへの返答
2009年11月12日 20:29
こんばんは!
今日はプチオフだったようですね♪
何処に停めても危険はあるので、半分は諦めてます。でも明らかに子供が乗ってる感じを受ける車や初心者マークは避けてます。(^_^;)
2009年11月12日 22:14
こんばんは。
ララ○ーデンだけにホームページを開くとラララララ♪とサウンドが流れますね。
サウンドをオフにするところが目立たなくで探してしまいました。
コメントへの返答
2009年11月13日 4:35
おはようございます!
ラララ~と一時CMが結構流れてて耳に残ってます♪
私の興味があるショップは殆どありませんが・・・昼食後も小さいドーナッツとマカロンを食べてます。(^^ゞ
2009年11月12日 22:32
こんばんは。
ザ・モール仙台長町ってまた大きくなったんですか。
ここは学生の頃よく行きました。
あの立体ってそんな目に遭うような駐車場でしたっけ?
このあたりってよく渋滞するんですよね。
仙台在住の頃は燃費がほとんど9km/L台以下で8km/L台がしょっちゅうでした。
若気の至り+DC2Rなんて最悪なコンビネーション(笑)
コメントへの返答
2009年11月13日 4:44
おはようございます!
大きな建物が3つになりました。私は映画館がある立体駐車場へ停めるのですが、雨の為か?平日の朝一でも駐車場入口周辺は混雑してました。100%ここでとは限りませんが、駐車してた時間から確率はここが高いかなぁ~と思ってます。

同じアコードでも仙台市内に住んでいたら・・・今の燃費は難しかったと思われます。
2009年11月12日 23:13
こんばんは。

生活臭漂う(悪気はない表現です)車の横や、ドロドロorキズキズな車の横には極力止めないよう努力するんですが、大抵どれかの条件がTrueになるんですよねぇ。(^_^;
コメントへの返答
2009年11月13日 4:52
おはようございます!

雨の為に予定していたところを止めて、屋根のある駐車場を選んでしまい・・・結果滞在時間も長くなったら多少は選んで停めた場所でも両隣が数台は替わってますよね。

正直自分で注意してドアを開けても・・・アッ!と思う時があるので、この程度は仕方がないと思います。m(__)m
2009年11月12日 23:27
毎度です^^
傷は目立たなくなって良かったです。
それよりじぇんとるな車高にしましょうよ♪
コメントへの返答
2009年11月13日 4:56
おはようございます~♪
肉眼で見るとちょっこと残ってますが・・・
「じぇんとるな車高」はまだ無理でしょう?地元では危険な段差が多くて・・・危険地帯のオリジナル地図作成が必要です。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation