• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

朝、早い時間でないと・・・

朝、早い時間でないと・・・ 土曜日のテレビ番組を見て、今度買って来てと指令が出ました。(ーー;)

10月5日販売と既に時間も経っていますが・・・昨日は売り切れで、お店のアルバイトに聞いたら、朝の早い時間でないと・・・言われました。

まぁ~早起きは得意?なので・・・5時半過ぎに家を出て、ローソンに向かったら丁度品出しをしてるところでした。(^_^;)

「プレミアムティラミス」を入手したので・・・もう一つの目的である、リアビューカメラをここのコンビニで再調整しました。m(__)m

P1570059
ブログ一覧 | コンビニ | 日記
Posted at 2010/10/18 19:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 21:30
まったく流行モノについていけてないですケド、そんなオイシソーなモノがあるんですね(*´∀`*)

でも
ローカルすぎて、近所にローソンがないんデス・・・(´;ω;`)
コメントへの返答
2010年10月19日 4:32
おはようございます!
コンビニのスィーツも高いなぁ~と思ってましたが・・・HPを見るとローソンのプレミアムシリーズは「専門店級の味わいを、手ごろな価格で・・・」らしいです。

この商品に関して210円は、お得に感じました。m(__)m
2010年10月18日 22:18
こんばんは♪♪

プレミアムティラミス(☆。☆)

ティラミス好きなんで、かなりそそられますが、この時間には目の毒ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月19日 4:37
おはようございます~!

プレミアムとか、そのような言葉に弱いタイプですが・・・

今日も違う商品が発売されるようで、なかなかついてイケません。(^_^;)

でも、このプレミアムティラミスは味わいと価格にバランスがとても良いように感じす。m(__)m
2010年10月18日 22:19
こんばんは。
名前からして美味しそうですね。
ただ朝とラッシュアワーは苦手で最近は専らフレックスなので、夜に見つけたら買いたいです。
コメントへの返答
2010年10月19日 4:42
おはようございます~♪
コンビニのスィーツに200円以上はちょっと・・・と思ってましたが、このプレミアムティラミスはテレビで絶賛?されてたように、確かに美味しいです。

一時的に、入手困難になってる感じもしますが・・・販売期間が指定されていないので、時間が経てば普通に買えると思います。m(__)m
2010年10月18日 22:20
バックカメラ・・・
楽しそうですね^^!
コメントへの返答
2010年10月19日 4:46
おはようございます!
私に弄る技術があったら・・・スイッチ切り替えで走行中も後方確認出来るようにしたら面白いと思いました。

覆○パト対策じゃないですよ。(^^ゞ
2010年10月18日 22:31
そうか、ラインガイドが出るから調整が必要なんですね。
ナビの説明書にはカメラの機能だと書かれ、カメラの説明書にはナビの機能だと書かれた私はどうすれば…まぁ無くても問題ありませんが。
コメントへの返答
2010年10月19日 4:53
おはようございます!
今日も寒いですが・・・昨日も早朝は寒くて画像がボケてました。(ーー;)

ナビと同じメーカー品なので・・・バックギヤ「R」連動可能なのと、このラインガイドが購入の切っ掛けになってます。

でも・・・この画面を見ながらバックする勇気がありません。殆ど目視です。(^^ゞ
2010年10月18日 22:39
こんばんは!
プレミアムテラミス美味しそうですね(^_^)
バックモニターの調整は、バッチリですか?
コメントへの返答
2010年10月19日 4:57
おはようございます~!
210円という価格なので、この商品はオススメです。

ラインガイドは幅をタイヤの辺りに合わせたので・・・これで当分様子を見ます。m(__)m
2010年10月18日 22:58
こんばんは~
これはローソンのスイーツなんですね~
明日の仕事帰りは、ローソンに決定?(^^)
コメントへの返答
2010年10月19日 5:00
おはようございます!
本日、ローソンへ行ったら・・・第4段の「スプーンで食べる生どら焼き」が売ってますね。
2010年10月19日 6:06
おはようございます^^。
ホント感心するくらい早起きですね^^。
リアビュー調整にお店を利用するのにも感心しています^^。
コメントへの返答
2010年10月19日 18:56
こんばんは!
zymol初心者さんのCR-Zは純正の180゜リアワイドカメラ付だと思いますが、以前CR-Zを試乗した時にリアカメラが欲しくなりました。

早朝のコンビニなら混んでないし、購入後にここで食べる方もいるので4~5分程度の停車も許される許容範囲かなぁ~と思いました。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation