• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

燃費計・・・

燃費計・・・ 今日は代車で借りてたフィットアリアの燃費計を意識して走行して見ました。

代車を借りてからの距離が150km程度だったので、ディーラーへ着く直前に表示した16,3km/Lが最高でしたが・・・
みんカラ内のフィットの平均燃費が15,38kmだったので、個人的には満足出来る数値でした。(フィットアリアの場合平均燃費が有効件数に達してないようです。)


もう40~50km程度は代車で走ると思って、借りた分は途中で給油したつもりでしたが・・・オシリが痛くなったのとヘッドライトが暗くて恐いので・・・代車は早目に返却しました。やっぱり・・・自分のアコードが一番いいです。(^_^;)

あと偶然なんですが、朝から妻が近所のイオンでやってる催事に寄ってから仙台方面へ行くと言われたので一緒に行ったら・・・八つ橋が売ってたので買って見ました。今は色んな種類があって選ぶのも悩みますね。(@_@)

F1000007


F1000008



P1570153

ブログ一覧 | 代車 | 日記
Posted at 2010/10/27 21:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

おはようございます!
takeshi.oさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:02
代車生活お疲れさまでした。たまに違う車に長く乗るのもいい経験ですが、やはり慣れ親しんだ車が一番ですよね。
どうも膨満感の症状で気持ち悪くて、ユーロおやじさんに送って頂いた八つ橋をまだ食べられていません。賞味期限までまだもう少しありますが、早めに食べないと…
コメントへの返答
2010年10月28日 4:32
おはようございます!
先週末までは・・・紅葉を見に蔵王エコーラインへ行こうとしてました。(^_^;)
代車にナビやETCがないのは遠出する時に困りますが、音楽が手持ちの少ないCDとFMラジオでは、妻からの不満がちょっと気になります。

今は八つ橋も種類があるとは思ってましたが・・・両親でも食べれる?限界がこの辺かなぁ~と思い購入しました。
2010年10月27日 22:09
こんばんは~
季節限定の八橋ですか、こっちもイベントやって欲しいですね(^^;
コメントへの返答
2010年10月28日 4:35
おはようございます!
朝のイオンへの寄り道が、これだったとは思いませんでした。

八つ橋食べるのも・・・凄~く久し振りに感じます。(^^ゞ
2010年10月27日 22:12
代車が軽だった時は
凄く安全運転になります(笑

だって走らないんですもの(汗

コメントへの返答
2010年10月28日 4:41
おはようございます~!
アコードに比べたら一回り小さいクルマなのに、リアのコーナーセンサーに頼り切ってる私は・・・バックがとても慎重でした。(ーー;)

スピードはある程度出ますが・・・アコードの感覚では止まらないかも?と思うと、アクセルも踏めなくなりますね。(^_^;)
2010年10月27日 22:39
こんばんは♪♪

素晴らしい燃費ですよね~(≧ω≦)

八つ橋…お土産に買ったりはしますが、自分で食べるためには滅多に買わないですね(^^ゞ

たまには買ってみます(^-^)
コメントへの返答
2010年10月28日 4:49
おはようございます~!

借りてから返却するまでの燃費が最高に近かったので・・・まだ更新する事も可能だったようです。

近場で紅葉を見ようと山道登ったときは燃費計が一時14km/Lになりましたが・・・下るとまた15km/Lに戻ったので、走りから次第なんだなぁ~と思いました。(^_^;)

自分は固いせんべいみたいなニッキ?も買おうとしたら・・・却下されました。
2010年10月28日 7:18
おはようございます♪
昨日の松山往復(440km)
Fitでの燃費が20.6km/lでした^^

アリアなら↑上等の燃費ですよ♪
コメントへの返答
2010年10月28日 19:21
こんばんは!
燃費計に慣れてないので・・・代車を借りて直ぐに渋滞ハマッた時は5km/Lまで数値が落ちて驚きました。(@_@)

今朝は気温が3℃と異常でしたが・・・昨日もエアコンの使用なしだった事も条件的には、燃費に良かったと思われます。
2010年10月28日 18:47
こんばんは!
やっぱり、愛車が一番落ち着きますね(^_^)
八ツ橋は、好物なのでよくお土産に買いますf^_^;
お茶を飲みながら、マッタリしたい時に、食べてます(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月28日 19:27
こんばんは~!
夜間に走る事が少ないので・・・今となってはヘッドライトのハロゲンは、ちょっと遠慮したいです。(^_^;)

八つ橋も種類が多くて、選ぶのに悩みましたが、両親は買わなかったせんべいタイプの固い八つ橋が食べたかったと言ってました。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation