• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

とりあえず・・・⑭

とりあえず・・・⑭ 今日は被災自動車の撤去を市が委託してる業者と初めて電話が繋がりました。(^O^)

廃車手続きは自分で市役所へ行ってするようですが・・・撤去はやはり無料になるそうです。今は申し込みが多く混雑してるようですが、今のところは撤去に期限のないようなので・・・ユーロRの車弄りは、まだまだのんびりと出来そうです。(^_^;)


とりあえず・・・



今度はこの辺と・・・



20ELはこの辺が緩いので・・・
外せたらいいなぁ~と・・・



でも・・・置き場に困ってます。m(__)m



ブログ一覧 | アコード20EL | 日記
Posted at 2011/05/24 20:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

プロボックス
avot-kunさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

当選!
SONIC33さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 21:02
こんばんは。
3連メーター、無事取り外せたようですね(^^)
ルームミラーの取り外しも完了でしょうか?
そういえば、ままぁぁさんの整備手帳に、
ミラーの取り外しがありましたね。
コメントへの返答
2011年5月25日 2:52
おはようございます!
ルームミラーはままぁぁさんの整備手帳を参考にする予定です。m(__)m
   ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/157770/car/147509/719116/note.aspx

3連メーターも無限の「取付・取扱説明書」が一応あったので、外す事だけは出来ましたが・・・何かマニュアルがないとちょっとはないと、さすがに無理なんですよね。(^_^;)
2011年5月24日 22:30
こんばんは☆

メーターはとりあえずこのまま丸ごと20ELのと付け替えたら置き場の問題はクリアですね(^_^;)

ルームミラー、自分のも緩くて・・・暑くなるとたまに下を向いてきますんで、移植できるといいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月25日 2:57
おはようございます~♪

今はやっと部屋に畳を敷いて片付けをしてるところなのに・・・レカロシートを含めてユーロRのパーツで溢れそうです。(^^ゞ

一度、今度の1ヵ月点検で緩いルームミラーは見ていただく予定ですが・・・それでダメな時は移植する事検討中です。
2011年5月24日 23:57
ルームミラーは、あっけないくらい楽勝で外せますよ。
カバーの左右に内装外しか養生したマイナスドライバーを差し込んでひねればカバーが外れ、進行方向前側にあるフックを押しながら、全体を車体後方にスライドさせる感じで動かしていくだけです。
コメントへの返答
2011年5月25日 3:03
おはようございます~!

クールベールのガラスごと移せないかと思ってましたが・・・脱着工賃で5万円前後になるらしく、ちょっと断念しました。その時の電話では聞きませんでしたが・・・ウインドウを外すのに自宅まで来て頂いたら、やはり出張料金等も発生しそうですよね。(ーー;)

ままぁぁさんの画像付き「整備手帳」は参考にさせて頂きます。m(__)m
2011年5月25日 8:02
おはようございます♪
しかし朝何時に起きますか?
ウィンドーガラスはプロでも何時間もかかる大仕事です。接着をワイヤーで切ります。
コメントへの返答
2011年5月25日 13:22
こんにちは~!
震災後は余震の関係で朝の2時には、一度起きてます。

今日は「住宅の応急処理制度」を利用する関係で朝から市役所へ行くのに・・・事前にちょっと予習をしてました。(^^ゞ

市役所は7時25分に到着しましたが・・・それでも19番目でした。皆さん早いのねぇ~!(ーー;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation