• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月21日

あれ?

あれ? むっくさんには多分買わないと言ってましたが・・・
偶然?入ったファミマで発見!
自然と手がおまけ付きを手に取ってました。(^_^;)



「D7E]
世界初のエレクトリックブルドーザ。乾地仕様で運転質量28トン。ACインバーター制御によるディーゼルエレクトリックドライブを使用することで、トルクコンバータやトランスミッションなどの動力伝達機構を不要とした、まさに次世代ブルドーザにふさわしい革新的な設計。ディーゼルエレクトリックドライブによる高効率な駆動で、省エネと生産性向上を両立し20%低減、燃料生産性は25%向上。(いずれも従来機比。社内テストによる。)・・・らしいです。

ここ読む人、何人いるでしょう?

ブログ一覧 | コンビニ | 日記
Posted at 2011/10/21 05:57:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

この記事へのコメント

2011年10月21日 6:37
おは♪
文章読むと、ディゼルエンジンで発電機回して、モーターで動くブルと言う訳ですね?(^O^)
コメントへの返答
2011年10月21日 20:05
こんばんは。
そこまで理解出来ませんでしたが・・・外見は普通のブルドーザに見えても、中身は別物なんですね。

私はブルドーザじゃなく・・・ブルドーザーだと思ってました。(^_^;)
2011年10月21日 14:26
マニアックな世界に足を踏み込みましたね(笑)。
コメントへの返答
2011年10月21日 20:07
この勢いで消防車や救急車もいいかなぁ~と思ってます。(^_^;)
2011年10月21日 14:59
こんにちは。
お、買っちゃいましたね~
このマニアックな説明が、面白いと思いました(^^)
コメントへの返答
2011年10月21日 20:08
こんばんは~!
ちょっと内容が難しくないですか?(^_^;)

同じ買うなら・・・やっぱりおまけ付きでしょう。
2011年10月21日 19:01
こんばんは☆

自分もコンビニで発見しましたが、スルーです(笑)

マニアックな解説、ポイント高いですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月21日 20:11
こんばんは~♪

私は甘いコーヒーなら中身は何でもいいタイプです。(^_^;)

私には理解出来ませんが・・・興味のある方には、とても内容が濃いと思いました。
2011年10月21日 22:53
こんばんは!
自分もスルーしましたが、このブログを見て非常に興味がわいて来ました(^_^;)
重機にまでハイブリッド&電気化が進んでいる事に、ちょっと驚きです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月22日 4:47
おはようございます。
おまけなので、実際の大きさまで考えていませんでしたが・・・本当はデカイのでしょうね。(^_^;)

このまま、おまけシリーズが何処まで広がるか?ちょっと楽しみになりました。
2011年10月23日 14:40
お世話様です。

当方の地域は近所にファミマが無いので今日ちょっと遠出ついでにファミマによってゲットしてきました!
うちの少年のまたしてもお宝になっています。
情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年10月23日 18:52
こんばんは。

お役に立てて光栄です。m(__)m
私の周辺は震災前からサンクスが少ないですね。何故か?震災後はローソンが増えてます。
私は同じ値段なら銘柄関係なく、おまけ付きを選んでます。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation