• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

何か?が足りないと思ってました。(^_^;)

何か?が足りないと思ってました。(^_^;) 昨日、レーダー探知機の待受画面を「エコドライブ」に設定したら・・・

ちょっとディーラーへ行くまでの2km弱を普通に走っただけで・・・何度も「急加速」や「急減速」を指摘されました。(+_+)





20EL購入後にMOMOのステアリングレカロシートユーロR純正ホイールを移植しても・・・何か?足りないと感じてた部分を本日装着しました。



これから雪が降る時期なので磨り減ったゴムよりは、見た目だけじゃなくこちらの方が安心出来ます。



ワイパーゴムしか購入した事がないディーラーなので、パーツは定価で購入しました。
工賃は0,2Hで1,680円

18時から予約をしてましたが・・・やぱりタイヤ交換でとても混雑してて、持ち込んでから取付終了まで約1時間待たされました。(ーー;)



スポーツペダルにも3年間・60,000kmの「保証書」があるようです。



走行距離61,857kmで装着
ブログ一覧 | アコード20EL | 日記
Posted at 2011/12/13 20:30:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます。
138タワー観光さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 20:59
こんばんは!

そっくりなペダルです(^.^)
それにしてもペダルにまで保証があるんですか!?

やっぱりスポーツペダルが付いていると違いますよね(^O^)

私のは確認した事無いですが、最近のレーダーにはエコ機能があるんですね♪
コメントへの返答
2011年12月14日 4:51
おはようございます。

CU2のアクセサリーカタログにはブレーキペダルの写真しか写ってなかったように思いますが・・・CL7とそっくりでしたか?(^_^;)

人から見られる部分ではありませんが、車内の雰囲気が一気に変わった感じがします。

ナビも高速の合流などで本当の?急加速をした時に注意されますが・・・レーダー探知機は多分Gセンサーからの測定のようで、私の走り出し方ではダメらしいです。(+_+)
2011年12月13日 22:52
こんばんは。
自分は使ったことないですが、見た目のかっこよさだけでなく、実用的なアイテムですね(^-^)
コメントへの返答
2011年12月14日 4:57
おはようございます~♪
ユーロRは初めから装着されていましたが、雪が降る東北ではこれが必需品に感じてました。
靴底に雪が付いたままで車に乗り込み、ブレーキペダルを踏んだ時に滑ってビビった事があります。(ーー;)
2011年12月13日 23:21
きちんとメーカー保証がつくところが、純正アクセサリーの魅力ですね。
コメントへの返答
2011年12月14日 5:00
おはようございます~!
保証書を頂いた時に1年ですか?と聞いてしまいました。(^_^;)

「3年間・60,000km」は純正ならではですね。
2011年12月13日 23:24
うちの父の20Eとお揃いですね。
標準状態のペダルだとやたらと足が滑りませんでしたか?
父が20Eを買ったとき、まず最初につけたパーツがこれでした。
コメントへの返答
2011年12月14日 5:07
おはようございます。
これからやたら滑るとホントに危険を感じる季節でしたが、せーちさんのお父様の20Eを何度も見ながら購入を迷ってました。(^_^;)

ユーロR購入を夢見て・・・20ELに過剰な投資はしない予定でしたが、触れたり踏んだりする部分だけはやっぱり必要でした。
2011年12月14日 11:58
おはようございます!
ペダルだけて、かなり印象が変わりますね(^_^)
レーダーのエコドライブは、かなりシビアですよね(ーー;)
それにエコドライブの評価を意識して運転すると、燃費が悪くなります。
個人的には、燃費計を付けた方が、効果的だと思います。
コメントへの返答
2011年12月14日 19:18
こんばんは~!
昔に比べたら積もる事は減ったのですが・・・雪が降る地域に住んでると、スポーツペダルは必需品に感じてました。

今日はこのエコドライブで急ハンドルを何度も指摘され、さすがにちょっと過敏に感じます。(^_^;)
2011年12月14日 20:25
こんばんは^^
ペダルだけでイメージ変わりますね^^!
コメントへの返答
2011年12月15日 4:35
おはようございます~♪
ペダルが1個少ない分・・・ちょっとお得な感じがします。(^_^;)
2011年12月14日 23:01
こんばんは

そうそう異常があるものだとは思いませんが、「保障」あって悪いものではないですもんね。
印象も良くなって実用面でも有用ってことで大満足パーツですね♪
コメントへの返答
2011年12月15日 4:42
おはようございます。

ネジ留めだと思いますが・・・万が一3年以内に外れた時など保証で直せそうです。

カー用品店で売ってる商品に比べるとちょっと高いように思えますが、後付け感がないのがとてもいい感じです。
2011年12月15日 21:11
こんばんは~☆

やはりオルガンペダルだと、純正品でないとフィッティングもイマイチですよね(;^_^)

見た目も機能的にもバッチリですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年12月16日 4:44
おはようございます~♪

オートマが支流の今はスポーツペダルを取り付ける方も少なくなったように思います。

今までの汚れたペダルが拭いても拭いてもキレイにならなくて悩んで結果がこの純正品でした。見た目と実用性があり、とても満足してます。
2011年12月17日 11:33
見た目がめっちゃレーシィに変わりましたね♪
しかもホントフィッティングもいいカンジです(^3^)/

ノーマルのペダルって、踏むとなんかモコっ!としてて、今まで乗った車は何かしらつけてますが、そんな感触ないですか?^^;
コメントへの返答
2011年12月17日 19:43
基本的にアクセルとフットレストはユーロRと同じかなぁ~と思ってますが・・・とてもいい感じになりました。

私などでは踏んだ感じまでは気づきませんが・・・これからの時期は油断してると雪や氷が靴底に付着したままになり、滑って危険が伴う事もあります。見た目だかじゃなく実用性も結構あると思われます。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation