• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

結局、前回と同じスタンドで給油しました。(^_^;)

結局、前回と同じスタンドで給油しました。(^_^;) 以前から気になってたナビに表示される「ガススタ価格情報」・・・



でも、地元でレギュラーガゾリンが131円はちょっと信じられない?



先日妻が整骨院に行ってる間に、このスタンドへ行って見たら・・・給油機に表示されてる現金価格がレギュラーで138円!

この価格の違いに店員を捕まえて、どうしたらレギュラーガソリンを131円で給油出来るか?を聞く気にもなりませんでした。(ーー;)



自宅へ戻ってからPCで調べたら・・・
確かに131円の表示があるので、ナビが間違った表示をしてる訳ではないようでした。m(__)m

その為、今日は前回と同じく「7円/ℓ引き」券を使って給油をしましたが、燃費は見事に一桁でした。(^_^;)

走行距離 316 km
給油量 34.0 L
燃費 9.29 km/L
レギュラー 134 円
ブログ一覧 | ガソリン価格 | 日記
Posted at 2011/12/17 20:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

おはようございます!
takeshi.oさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月17日 21:36
7円/L引き券というのは結構大きいですね。
そこまで安くなるのは魅力的です。
コメントへの返答
2011年12月18日 4:55
おはようございます。
以前ここは「5円/ℓ引き」券だったので、プリカを使った別のスタンドでの給油にしてましたが・・・何故か?最近ポストへこの「7円/ℓ引き」券が入っていたので今回も利用しました。

現金払いに限ってはここが地元で一番安いと思われますが・・・セルフなのに店員を呼ばないとこの価格にならないのが、ちょっと面倒です。
2011年12月18日 6:46
おはようございます。
ナビに表示される価格、会員のカード払い価格とかでしょうか?
データの詳細が気になりますね(^^;)
コメントへの返答
2011年12月18日 19:17
こんばんは~!
※印で「実売価格は割引きされている可能性があります」と注意書きがあるように・・・

カード会員になると最初の一ヶ月は一定給油量まで10円引き?とかがあるので、その価格じゃないかと思ってます。(^_^;)
2011年12月18日 7:20
私は店頭価格のエネオスカードで四円引きで入ります。来月は五円引きになります。
カードのキャンペーンで当たれば更に十円引くのも出ました。
コメントへの返答
2011年12月18日 19:20
こんばんは。
何らかの条件が重なってこの価格で給油をした方がいるのは事実だと思われますが・・・出来たら店頭価格とかをもっと統一した方が便利に感じました。
2011年12月18日 8:31
おはようございます♪

131円は安いですね!
数日前、確か近所のコスモでは134円でした。

7円引きは凄く魅力的な価格です。
家にも配って欲しい(^O^)
コメントへの返答
2011年12月18日 19:25
こんばんは~♪

地元で131円で給油できたら嬉しいのですが・・・普通の現金払いでは、ここまでの価格はとても無理だと思われます。安くてもレギュラーは135円くらいです。

7円引きはとても魅力的ですが・・・給油機(またはシステム)を間もなく入れ替えるようで、その宣伝かも?知れません。(^_^;)
2011年12月18日 17:34
こんばんは☆

ナビに価格が表示されるのはスゴク魅力的ですね(*^_^*)

自分は最近は週1のチョイ乗りばかりなんで、きっと燃費最悪だと思います(-_-;)

あっ、スタッドレスは来週装着予定です(^_^)
コメントへの返答
2011年12月18日 19:29
こんばんは~★

自分が利用してる店舗の価格確認には便利ですが・・・この極端に安い価格表示はちょっと戸惑いますね。(^_^;)

本来の使用方法として、出先で給油する時には重宝しそうです。

全国的に寒くなったようですが・・・こちらもスタッドレスが本格的に活躍しそうです。
2011年12月18日 21:37
こんばんは!
価格情報にズレがあるんですかね。
携帯サイトの「e燃費」も実際の価格と違っていて、せっかく価格を調べて給油に行ったのに、がっかりする事がありました(ーー;)

今回は、積雪の為私も燃費が一桁になりそうです。
毎週給油しますが、夜勤明けで、今日は出かける気力がありませんでした(;^_^A
コメントへの返答
2011年12月19日 4:53
おはようございます。
ここのお店も「e燃費」の情報を元に価格を表示してるようですが・・・ここまで違うとちょっと信頼性に欠ける感じがしました。(+_+)

でも、ナビは間違った表示をしてる訳ではないので、今後のガソリン価格サイトの信頼性が向上する事が望まれます。

さすがに出掛ける前に暖気してると燃費は一気に悪化しますね。暖房だけでは窓が曇るので除湿をする為にエアコンもまた使い始めました。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation