• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

変だなぁ~晴れない・・・

変だなぁ~晴れない・・・









納車の時も雨で、翌日に洗車をした時の画像です。











とりあえず、愛車紹介に使用しました。m(__)m
ブログ一覧 | アコードユーロR(前期) | 日記
Posted at 2012/10/02 20:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ユーロさん From [ euroRとタイガースとポップミュージ ... ] 2012年10月7日 00:58
10/6。最近全然乗れていない。洗車すらできていない・・・。  最近みんカラのお友達で、ユーロRに復活したとのブログが載っていて、ちょっと嬉しい気分になりました。  その方は、去年の震災でユーロR ...
ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月2日 20:13
納車、おめでとうございます♪
前期モデルですけど、同じ色ですね(^^)
雨と言えば、自分の車が納車された日は、小雨でした。
今思えば、ここからすでに雨にとの付き合いが始まっていたのかも?(^^;
コメントへの返答
2012年10月2日 20:24
ありがとうございます。
まだパーツ装着とボディコーティングで完成するまで2回は代車のお世話になる予定ですが・・・10月1日から「みんカラ」リニューアルしたのにビビリ、余り隠し続けるとタイミングが難しくなるので、本日公開しました。

今回のユーロRは嬉涙が多そうです。(^_^;)
2012年10月2日 20:22
こんばんは♪
おめでとうございます!
で、いいんですよね?

私のユーロさんのようにパーツ交換の嵐になるかもですが、それも楽しみと思って行きましょね♪
コメントへの返答
2012年10月2日 20:32
こんばんは。
ありがとうございます。m(__)m
明日の公開予定でしたが、みんカラがまたややこしくなって、昨日からちょこちょこ公開を始めました。

私が販売店へ納車を急がせたからですが・・・既に納車の時から純正ナビは作動してません。登録は終わったので納車はしましたが、これから純正ナビの修理と社外品パーツの移植も含めて、ちょっと長く代車をお借りするようになりそうです。その後には、ショップ作業によるボディコーティングも待ってます。(^_^;)
2012年10月2日 20:55
納車おめでとうございます。今回は前期型ですね。同じクルマを購入する行動力には脱帽します。
お互い良いカーライフを楽しみましょう。
コメントへの返答
2012年10月3日 3:00
ありがとうございます。m(__)m
今の私には前期が精一杯でしたが、これから永~く付き合いたいと思ってます。
ボディカラーを「青」へこだわらなけらば選択肢も無限にあったのですが、やっぱり「青」を選びました。
2012年10月2日 21:09
こんばんは^^

やっぱり青のユーロRでしたね!
私と同じ前期型ですね!
ナビの修理で車は預けているのですか?

今回はエンジン全開で走って下さい^^♪
コメントへの返答
2012年10月3日 3:10
おはようございます。

意外と探し出すと「青」って少ないんですよね。後期はとても無理でした。

販売店に代車がないのに待ちきれなくて、ナンバーが付いたユーロRを強引に納車して頂きました。

今は下取りに出した20ELからパーツを外して貰ってます。ナビの修理とユーロRへの各パーツ(ナビやドライブレコーダー他)の移植で代車が空き次第、一時代車生活になる予定です。

まだ、エンジンスタート時にクラッチを踏み忘れます。(^_^;)
2012年10月2日 21:23
前期型の青ユーロR、同じ車ですね。
再びの納車おめでとうございます♪

純正ナビ付きのようですが、地図データの更新が終了しているのがイタイですね。ってもしかしてAirナビと併用ですか?
コメントへの返答
2012年10月3日 3:22
「青ユーロR」へのこだわりを捨てたら魅力的なユーロRもたくさんありましたが・・・やっぱり同じ色になりました。

純正のDVDナビは5~6年周期でピックアップレンズのトラブルが多いようです。私は純正のナビが使えない程度と思ってましたが・・・今は時計の時間も合わせられません。

20ELからAirナビ・リアカメラ・ドライブレコーダー・TPMS・レーダー探知機などを外して頂き、ユーロRへそのまま移植します。

でも、そんなトラブルも気にならない程、エンジンの調子はとてもいいです。
2012年10月2日 21:28
おめでとう!
パーツの移植やナビの修理も大変ですが、とても楽しみですね(^_^;)
突然ユーロRを公開したので、びっくりしました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月3日 3:25
ありがとうございます。
本当は代車が空くのを待って欲しいと言われたのですが・・・どうしても早くユーロRへ乗りたくて、パーツの移植が終わるまで待てませんでした。
年齢の関係で・・・今日までに公開したいと思ってました。(^_^;)
2012年10月2日 21:33
納車おめでとうございます。

やっと戻って来られましたね。これから前車の分もユーロRライフ楽しんでください。
コメントへの返答
2012年10月3日 3:27
ありがとうございます。m(__)m

今度は燃費も気にせずユーロRライフを楽しみたいと思ってます。

でも、久し振りにハイオクを給油すると・・・高いと感じました。(^_^;)
2012年10月2日 21:36
おめでとうございます。
予定通り?青で安心しました。

純正ナビは地図はしょぼいですが、VTRコードを接続すればエアーナビの音声も外部入力できますし、燃費計が付いているのがポイントかもしれません。
ついでにPremiumClubも加入しておきましょう。
コメントへの返答
2012年10月3日 3:35
ありがとうございます。
正直、中古車なのでボディカラーは最後まで悩みましたが、本日までに何とかユーロRを納車をさせたい思いで、ここ数ヶ月悩んだ結果がこの青ユーロRでした。

純正ナビは燃費計に期待してますが・・・当分の間は燃費記録も公開しないで、K20Aエンジンを楽しみたいと思ってます。
2012年10月2日 21:42
こんばんは!

所定の位置にユーロRがありますね(^o^)
こちらもとても嬉しいです♪

前ユーロRから20ELに移植したパーツとはお別れですね!?
涼しくなってきてドライブには快適な季節になってきましたので、2代目ユーロRでMTを楽しんでくださいね♪
(MT羨ましいです・・・)

また、青繋がりでよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年10月3日 3:44
おはようございます。m(__)m

みんカラがリニューアルしていなかったら、本日青ユーロRを公開予定にしてましたが・・・画面が変わって操作にビビリ、失敗しないように昨日の公開になりました。(^_^;)

20ELに移植したMOMOやレカロシートはそのままお別れですが・・・このパーツの評価も買取店次第でしたね。純正パワーシートの方が20ELの場合は評価は高いようです。また、買取価格は外装の程度よりも走行距離の方が重視されますね。

TAKA_9168さんと、同じ青アコを並べて写真撮る日を楽しみにしてます。

2012年10月2日 22:24
納車おめでとうございます☆

これから新たなユーロRライフを楽しんでください♪

青のユーロRやっぱりかっこいいですね(*´艸`)
コメントへの返答
2012年10月3日 3:48
ありがとうございます。m(__)m

「黒好き」や「銀好き」にニックネームを換える選択もありましたが・・・やっぱり「青」にしました。

自力ではないですが・・・ボディコーティングも予定してるので、今度はもっと輝いた写真を載せるようにします。
2012年10月2日 22:27
おぉ!!
本当に夢ではなかったのですね!

やはりこのガレージには『アークティックブルーパール』が似合います。
これからは、再びEURO-Rと楽しいカーライフを送ってください。

ひとまずは、納車おめでとうございます。
コメントへの返答
2012年10月3日 3:55
○○歳までに、また青ユーロRへ乗る夢を、ちょっと強引に達成しました。(^_^;)

ボディは年式相応なので、これから小傷を消す作業をちょこちょこを始める予定です。

さすがにまだエンストはしていませんが・・・エンジン始動時にクラッチは踏み忘れます。でも、その一つ一つがとても今は楽しいです。

早期にユーロRへ乗る事が出来たのは、皆さんからのアドバイスがあったからだと思います。とても感謝しています。m(__)m
2012年10月2日 22:52
この度はCL7納車おめでとうございます~~~!!!!!
・・・しかもブルー!!!(〃ノωノ)
エンジンルームもぴかぴかじゃないすか。。。
こりゃ~ナビの修理と初ドライブが楽しみで仕方ないですネ♪
コメントへの返答
2012年10月3日 4:01
ありがとうございます。m(__)m
やっぱり「青」へのこだわりは捨てられませんでした。
納車時からですが・・・エンジンルームも車内もちょっとワックス?が効き過ぎてます。ステアリングまでツルツルはどうなんでしょう?(ーー;)

何故か?今度のユーロRは天気に恵まれません。多分、私の嬉涙が溢れてるからだと思われます。(^_^;)
2012年10月3日 4:01
誕生日&納車おめでとうございます!
速くもユーロR(青)納車ですか!
詳しい年式や走行距離等公表して下さい(^O^)
コメントへの返答
2012年10月3日 4:05
ありがとうございます。m(__)m
自分への誕生日プレゼントを「青ユーロR」にしました。

前期のユーロRなので、16年式ですが・・・走行距離は非公開でお願いします。m(__)m
2012年10月3日 4:25




 誕生日 納車おめでとうございます

  青ユーロRですね・・・ ♪   

    前期型のナビ・・  私の前機の純正でも悩み でした・ね

 エアコン一部・ 時計×でかなり 使いづらくなりましたが

 修復せずにパナのポータブルナビ自分で取り付けました   



    青ユーロ良いですよね♪  

   私もそう思っています・・    
  
コメントへの返答
2012年10月3日 4:55
ありがとうございます。m(__)m

青ユーロR購入はケンK20A-Rさんの早期ユーロR購入に刺激された部分もあります。

ナビは20ELから移植するので問題ないと思ってましたが・・・確かに、エアコン一部や時計×は予定外でした。(^_^;)

最初のユーロRが「青」だったので、このアークティックブルーパールだけはやめられませんね。

同じパール系の「青」でも、派手過ぎず地味過ぎず・・・とても今の私に合ってると思ってます。

2012年10月3日 19:02
納車おめでとうございます!!


夢を現実にする行動力に勇気付けられます。


大切に大切に乗り続けて下さいね!
コメントへの返答
2012年10月3日 20:29
ありがとうございます。m(__)m

ナイン@GDB‐Fさんの場合は、お子様の夢を実現する方が優先になると思われますが、ちょっとだけ先に一歩踏み出す事が出来ました。

今はまたMTへ乗れる喜びで、ボディがギシギシ鳴っても、クラッチが多少ギコギコしてても全て許せる感じです。
2012年10月3日 19:24
納車おめでとうございます!
度々ブログにお邪魔していましたので、納車までたどり着いたお姿に感激です(^^)

私も購入検討してから早一年。先を越されてしまい、私はほしいほしい病が暴発中です(笑

赤いエンジン、いいなぁ。Euro-Rライフ(再)を思う存分楽しんでくださいませ!
コメントへの返答
2012年10月3日 20:42
ありがとうございます。

もう○○歳という年齢的な事があり、純粋に赤いエンジンを楽しめるのが後数年くらいだろうという焦りから、ちょっと強引な購入になりました。

正直、ボディカラーを絞って中古車を探すと、選択肢がとても少なくなって失敗する可能性が高くなると感じました。

ちょっと遠い店舗で魅力的はクルマが見つかっても、現車を確認しないと購入できなくて悩んでる内に他の方と商談が決まったりと・・・中古車購入の難しさを感じました。

いっちぃ@EuroRさんの、ユーロR購入を、私も楽しみにしてます。m(__)m
2012年10月4日 21:25
納車おめでとうございます。

アコードを3台も買える行動力は凄いですね。
本当に羨ましいです。

これからのユーロRのブログ楽しみにしています。

コメントへの返答
2012年10月5日 4:42
ありがとうございます。m(__)m

1台目はさすがに自腹ですが・・・2台目は全額家族からで、3台目も半分以上が義援金からと、自分の懐から全額を出せていないのが現状です。その分、余り弄らず大切の乗りたいと思っています。

パーツの購入よりは移植ネタが多くなると思われますが、これからもユーロR同様に宜しくお願いします。
2012年10月5日 21:35
復活ですか?おめでとうございます( ´艸`)

磨き過ぎに注意?(笑)
コメントへの返答
2012年10月6日 5:27
ありがとうございます。m(__)m

ニックネームを変えずに済みました。(^_^;)

錆びない程度に、また洗車に励みたいと思ってます。
2012年10月17日 0:35
私がみんカラから遠ざかっている間に重大ニュースが・が・が(笑)
ひじょ~に遅ればせながらユーロR(青!)復帰おめでとうございます。

あちこち気になるところが出てきてもエンジンだけは元気一杯。ってのがホンダの魅力(最近薄れ気味ですが・・・・^^;)
思う存分楽しみましょう!
コメントへの返答
2012年10月17日 4:04
ありがとうございます。
でも、みんカラから遠ざかる程忙しいのは多分正常で良いことですよ。(^_^;)
年式は古くなりますが、本物の「青」ユーロRです。しかし、今は純正ナビ部分がアルパインへ修理に出され、代車生活が続いてます。ユーロRが修理から戻っても、今度はボディのコーティングもあり、本当の復活は今月末になりそうです。

今度のユーロRは燃費を気にしないで楽しみたいと思ってます。ショップでのコーティング施工まで終わったらフォトギャラリーにも掲載するので楽しみにして下さい。m(__)m

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation