• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月17日

出掛かるときは忘れずに・・・あっ!忘れました。(ーー;)

出掛かるときは忘れずに・・・あっ!忘れました。(ーー;) さすがに苦情が多かったのでしょうか?









『機能別ページ』での表示を保持できるようになりました。最後に閲覧した状態が保持されますので、次回以降のアクセス時には『機能別ページ』の状態でご利用いただけます。と・・・

今見たら、便利になってましたね。(^_^;)

まだユーロRの純正ナビ部分はアルパインさんへ送られてるらしく、代車生活が続いてる為に、給油はいつも10リッター単位です。

水曜日に特売をしてるShellのスタンドでEasyPayを使って給油をしようとしたら・・・肝心のICキーホルダーを忘れ137円で給油予定が今回は一般現金価格の140円で給油になりました。(+_+)

最近、ユーロR用にボディカバーを買った理由のひとつが・・・
この朝の光景・・・もう3度目です。(ーー;)



猫が狩してるところを最初に見た時は、空き地に空いてる穴を覗いていたのでモグラでもいるのか?と思ってましたが、今回もネ○ミです。
ブログ一覧 | ガソリン価格 | 日記
Posted at 2012/10/17 20:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 21:46
今日マイページを開けてみて、タブのタイトルに「機能別」と入っているのを確認した後ページを見たら、変わっていましたね。この方が絶対に便利です。
純正ナビはアルパインなんですか?てっきりパイオニアだと思っていました。どうせなら最新の地図に交換されて、マップチャージできるようになって戻ってくると良いんですけどね(無理)。
コメントへの返答
2012年10月18日 5:20
マイページは昨日の朝に「みんカラ」を徘徊してた時は気づかなかったので、その後の日中に変更になったように思われます。無料で利用させて頂いてますが、どんどん複雑になるのは勘弁して欲しいです。
納車後に「ホンダDVD純正ナビ」の不具合を検索した時に「アルパイン」という事がわかってましたが・・・6万km毎に同じような症状が発生するようで、今後は自腹で対応するにしても、メーカー側も10年過ぎたらどこまで修理可能になるのか、ちょっと心配になりました。(ーー;)
2012年10月17日 22:38
私は、車のキーと自宅のキーとEasyPayやSpeedPassを一緒にしているのでまず忘れることはありません。ちなみにエアウェイブのキーにもかみさん名義でEasyPayを作って同様にしています。
代車を借りるときはそこから自分の車のキーを外して代わりに代車のキーをくくりつけます。

前期の純正DVDナビはアルパインなんですね。私の後期のナビは2DIN系の純正HDDナビと中身がほぼ同じなので三菱製かもしれません。
パイオニア製はプログレッシブコマンダー付きのナビですね。
コメントへの返答
2012年10月18日 5:15
昨日くらいにショップから修理&取付完了の報告があるかも?と思って、代車内の荷物を殆ど降ろしてから出掛けたのが失敗でした。
注意してるつもりでも・・・ETCカードや聞いてたCDを降ろし忘れた過去があるので、何となく必要外の物は代車へ積まないようにしてます。
明日からの週末3日間は、まだ地元のスタンドでオープン価格レギュラー134円イベントがあって、そちらでの給油を意識していたのも、今回の給油を失敗した原因のひとつです。

前期はDVDだからでしょうか、同じような不具合を「まもるクン」を使って無料修理をしてる方々が多いように感じます。無料で修理できる期間が終わった方が、その後にどうしてるのか?が、とても気になります。
2012年10月17日 23:31
こんばんは。
あ、ホントですね!
機能ページが保持されるようになってました。
自分もこっちのほうがいいですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月18日 5:17
おはようございます。
普通に戻っただけとも言えますが・・・どんどん複雑になる「みんカラ」は何とかして欲しいです。(^_^;)
2012年10月18日 17:15
運営がドヒマすぎて複雑になっていってるんですかネ(^^;
最近はめっきりブログUPしてないので、面倒くささがイマイチ実感できてませんが・・・

ネズミのおみやは、主人に対するネコチャンの愛情表現のひとつの様ですて・・・



今後も続くと思われww


しかし、CL7に乗られちゃたまらんので用心ですな(~_~;)
コメントへの返答
2012年10月18日 19:37
10月1日から複雑にするって予告があったので、変更前に焦ってユーロRを愛車一覧に登録しました。(^_^;)

まだ20ELの時ですが・・・タクシーの行燈状に猫がアコードのルーフで寛いでいた時は、さすがにビックリしました。(ーー;)

愛情表現も嬉しい反面、ちょっと迷惑な時が多いです。

ボディカバーが塗装面には良くない事はわかってますが・・・猫の爪よりは塗装にやさしいように思えます。
2012年10月18日 20:18
こんばんは!
最近は、みんカラで迷子になっていたので機能ページが保持されるようになって良かったです(^_^)
だんだん複雑になるみんカラについていけるか?私は不安です(^_^;)

純正がアルパインとは知りませんでした(^^ゞ
修理に時間がかかりそうですが、早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2012年10月18日 20:28
こんばんは~♪
私は5年前にPC購入と同時くらいに「みんカラ」を始めたので、今では何とかなってますが・・・最近始めていたら途中で挫折した可能性が高いです。

ホンダの純正ナビも年式でメーカーが多少変わるようですね。このDVDナビはちょっとトラブルが多いようです。先週は連休が絡んで、ちょっと直るのが遅くなりそうです。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation