• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

50万円の増額でも・・・追加保険料0円

50万円の増額でも・・・追加保険料0円 今月はユーロRへ乗ってる時間よりも代車へ乗ってる時間の方が多いです。(ーー;)

←スペアキーを作るのに、キーナンバー確認作業で一時お借りした代車です。





ユーロRの納車前に保険屋さんへ車の乗り換えを伝えて、車両保険金額は上限ギリギリにして欲しいとお願いしてたら・・・




車両保険金額が50万円の増額でも、追加保険料はないと言われました。
(※1,000円未満の追加保険料は請求されないらしいです。)

電話で連絡を受けた時は、とても得した気分でした。(^_^;)
ブログ一覧 | 保険・税金 | 日記
Posted at 2012/10/26 20:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 20:46
こんばんは。
金額としては結構大きいと思いますが、追加なしって、ラッキーですね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月27日 4:29
おはようございます。
車両保険の金額ってちょっとわかり難く感じますが、とりあえず増額なしはとてもラッキーでした。(^_^;)
2012年10月26日 20:55
こんばんは!
増額でも追加料金なしは、お得ですね(^_^;)
マイアコードもキーナンバーのプレートが行方不明なので、捜さないとです(^^ゞ

コメントへの返答
2012年10月27日 4:33
おはようございます~♪
50万円の増額は、てとも大きな金額ですが・・・それでも千円未満らしいです。

キーナンバーのプレートを車検証入れへ入れる訳にはいきませんが、キーと一緒に出来ないので、保管場所が難しいですね。(^_^;)
2012年10月26日 20:58
これはかなり大きいですね。
インテグラからアコードに乗り換えた時、車両保険を85→300にしてエコノミーから一般条件にしたにも関わらず、お金がたくさん帰って来ました。
コメントへの返答
2012年10月27日 4:37
千円未満らしいですが、50万円の増額で0円はちょっと意外でした。
私がタイプRへ乗る事はないですが・・・車両保険の金額を考えるとユーロRはとってもお得ですよね。

85→300でも、お金が戻るのは凄過ぎです。
2012年10月26日 22:01
保険金据え置きで保障がUP♪
でも使いたくないですね^^;
コメントへの返答
2012年10月27日 4:39
ユーロRも新車で購入はできないので、今後も大切に乗りたいですね。(^_^;)
2012年10月26日 22:20
10月から保険厳しくなったと聞きましたが、それはお得感ありますね♪
本当、使いたくはないものですがσ^_^;
コメントへの返答
2012年10月27日 4:43
もしかしたら9月に車両入替をしてるので、今月だったら違っていた可能性もありますね。

本当は使いたくないのですが・・・フロントガラスに傷があるので冬場の寒暖差に耐えられず、そこで保険を使うかも?知れません。(^_^;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation