• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

どんぐり?コロコロ・・・

どんぐり?コロコロ・・・ 普通に考えたら最近立体駐車場から出る時に擦った、フロントエアロフォルムバンパーの方が重症です。








しかし、自分の油断で付けた傷は諦められても、納車前からあった小さなドアの傷がとても気になってて、本日ユーロRを板金屋さんへ置いて来ました。

お借りする代車がたまたま?汚いのは・・・ショップの問題だけでなく、お借りする方のマナーの悪さがあるようにも感じます。



軽く洗って車内に掃除機を掛けたら・・・ゴミが凄い。(ーー;)



板金屋さんなので代車はスズキ・・・



この、コラムATは慣れの問題でしょうが・・・ちょっと苦手です。

初年度登録が平成16年なので・・・



スタッドレスも2004年製でしたが、今日は雪解けが早くて助かりました。(^_^;)



ブログ一覧 | 代車 | 日記
Posted at 2013/02/07 19:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はま寿司なのよ
猫のミーさん

トヨタ GRカローラ【型式:GZE ...
AXIS PARTSさん

✨やつらの足音のバラード✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴9年!
さくらはちいちいちごさん

南へ!【Z ~ 冒険の書 ver】
九壱 里美さん

エンドロール
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 20:05
こんばんは!

私もなぜか自分で付けた傷よりぶつけられたり、気づかないうちに付いた傷の方が気になります(^_^;)

代車をきれいにして返すのも礼儀ですよね(^_^)

マイディーラーだと登録されたばかりの代車ばかりなので、逆に気を使います。
一時は稀少なMTの代車を出してもらってましたが、代車が空くまで作業が先送りになってしまうのとアコードに早く乗りたいので、今はATの代車にしてもらってます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年2月7日 20:18
こんばんは~♪

本当なら納車時からあった傷なので、ショップでコーティングをする前にやるか?悩んだのですが、その時はちょっと高めのコーティング代だけで予算が足りなくて諦めてました。

もしかしたら下取りした車をそのまま代車に使用してるように感じるくらい、女性&子供が乗ってた形跡があります。(^_^;)

ディーラーの代車ならここまで酷い事はないと思われますが・・・ブルーユーロさんの登録されたばかりの代車が毎回なら、とても羨ましいですね。
2013年2月7日 22:11
サイドウォールのひび割れが結構酷いですね。
2004年製という事もありますが、空気圧不足での走行が多かったタイヤのように見受けられますね。
コメントへの返答
2013年2月8日 4:44
私ならスタッドレスとしての使用はもう避けたいくらいですが・・・こちらでは、まだ夏タイヤとして使用される可能性が高いです。(ーー;)

2~3日はお借りするかも知れないので、後ほど空気圧も確認します。

ディーラーの代車は禁煙車も多くなってるように感じますが、この代車は吸殻まで標準装備だったので、車内用ファブリーズを散布しました。(^_^;)
2013年2月7日 23:14
こんばんは。
板金屋さんに入院ですか(^^;)
早く退院出来るといいですね!
コメントへの返答
2013年2月8日 4:48
おはようございます。

ドアパンチ痕のような傷ですが・・・自力で直すのはとても無理なので、ショップへお任せしました。

春になったら、自爆したフロント部分は上から見たら見えない部分なので、自力で挑戦しようと思ってます。

パーツの購入等は値切る事もあるのですが、板金塗装は値切ると手抜きのなりそうなので、急いでいないとショップへ告げてます。(^_^;)
2013年2月8日 18:55
こんばんは☆

ディーラーでなかったら、結構こうゆう代車になりますよね(^_^;)

自分はブレーキ球が片方切れてた事がありました(笑)

ちなみに、コーティングは板金したパネルのみ再コーティングですか??
コメントへの返答
2013年2月8日 20:18
こんばんは~♪

今はディーラーでも販売台数の関係で女性ドライバー用に軽自動車の代車が多くなりましたね。(^_^;)

ままぁぁさんに指摘されたように給油をした時にタイヤの空気圧を見たら、予想通りに低くて補充しました。

液剤だけ売ってくれるか?コーティング屋さんに相談しますが・・・多分、板金した部分は自力で「ベルツ」を施工すると思います。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation