• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月13日

動作温度?

動作温度? 現在使用中のドライブレコーダー用に購入したSDカードもパッケージに「ドライブレコーダー」の表示があったので選んだつもりでしたが・・・



最近見た動画で動作温度がある事に気づいて記載を見たら0~55℃となっていました。



真冬は氷点下になる事もある地域に住んでるので、今回は動作保証環境
温度:-25~85℃
湿度:20~90%



を選びました。

価格がお手頃だったので、箱や説明書に詳しい説明はありませんでした。
ブログ一覧 | アコードユーロR(前期) | 日記
Posted at 2022/10/13 14:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年10月16日 21:42
SDカードも精密電子機器ではあるので動作温度の想定はあるにしても、0~55℃ですと厳冬期や真夏の車内で簡単に動作温度外になってしまい困りますね。
ここにさらに使用する機器との相性の問題が発生することもあり、SDカード選びって難しいですね。。。
コメントへの返答
2022年10月17日 4:42
今はドライブレコーダーも常時録画にしてるので、本当なら1年程度で交換するのも必要かと思うようになりました。
オークションで落札した中古のドライブレコーダーの使用もどこかで検討しないといけないとも考えています。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation