• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

交通情報?

交通情報? 活字派?の私は昔からの習慣で、朝の新聞を読む時にこの交通取り締まり情報を見ます。過信はいけませんが、指定された場所では殆ど100%取り締まりが行なわれます。解っていればとりあえず注意が出来るので助かります。ラジオでも同じような事を放送していますが、今は聴く事がありません。最近は取り締りがあってもスレ違う車に知らせたり、知らせてもらう事がなくなりました。ちょっと寂しく感じます。
ブログ一覧 | 新聞記事 | 日記
Posted at 2007/12/12 05:14:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 6:34
そうですね!最近はネズミ取りしてても対向車線に教えてくれる人は少ないです。年配者の方は勿論教えてくれるので、その時は手をあげて合図します…このあたりからコミニュケーション不足ですよね!
コメントへの返答
2007年12月12日 6:51
おはようございます!
パッシングの使い方なのですが
煽っている感じにとられるようで・・・
昔は日中ライト点いてますよ!見たいにも使いましたが、今は全く見かけません。コミニュケーション不足は否めませんね。譲り合いの気持ちがあれば、事故も少しは減ると思うのですが、残念です。
2007年12月12日 7:03
おはようございます。

私は日曜日に
対向車に教えて頂き
助かりました。

私の地方の新聞には
取り締まり情報も載ってないし
ラジオでも、放送していません。
レーダーと、対向車だけが
頼りです。
コメントへの返答
2007年12月12日 7:08
おはようございます!
ローカル新聞もありがたいものです。
教えて頂けたのは、普段の行いが
良かったからかも知れませんね。
2007年12月12日 9:06
昔対抗でしてまして、通過後ぶっ飛ばしている車に教えたら、急ブレーキ掛けてました。あれは教えない方が良かったかなと思いました。下手すると逮捕位飛ばしてました。
コメントへの返答
2007年12月12日 22:28
こんばんは!
パッシングも意味がわかってもらえるか
ビミョ~な感じがします。
最近はBbなどに高齢の方が乗っていて
車種だけでは判断出来なくなりました。
(~_~;)

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation