• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2024年02月08日 イイね!

まだまだガソリン価格は高いけど・・・

まだまだガソリン価格は高いけど・・・週間天気予報だと来週の火曜日や水曜日の最高気温が13~16℃と春先のような気温に・・・

ガソリン高けりゃ灯油も高い・・・
しかし、一昨年の12月から去年の1月と・・・
去年の12月から今年の1月までの灯油購入回数を調べたら・・・


暖冬傾向だった今年は去年の7回から今年は6回と1回少なかった・・・
1度に18Lを4缶購入してるので72L分、今年は節約出来たと思われます。

去年の2月は18L4缶を3回購入だったから・・・
来週からの気温次第で、今年の2月は18L4缶を2回購入でいけるかも?知れません。

灯油代が安く済むのはもちろん歓迎ですが・・・
雪が少ないと愛車が融雪剤で汚れないのが一番嬉しいです。

2023年10月09日 イイね!

今日の最高気温は17℃・・・

今日の最高気温は17℃・・・今日は朝から雨だったので、クルマでのお出掛けは近所の買い物くらいでした。

お昼ご飯をテイクアウトで買いに行った時、TPMSに黄色ランプ点滅してましたが・・・しばらくして正常な緑色へ



午後から出掛けた時にも短時間だけ黄色が点灯したような?

雨降って汚れたので、帰宅してから軽く洗車しました。



洗車後にそういえば・・・
TPMS点灯していたなぁ~と思って空気圧を調べたら・・・



走行後でも220kpsと低めでした。
(※エアホークプロだと210kps)




確かに月が替わってから空気圧チェックをしてませんでしたが、自宅で空気圧調整が出来るとやはり便利ですね。



2023年03月23日 イイね!

自動車保険 満期とご継続のご案内

自動車保険 満期とご継続のご案内昨日、自動車保険 満期とご継続のご案内が届いて内容を確認すると前年の契約に準じたプランでも保険料が約1割増しになってました。

車両保険の保険金額はダウンしてるのに金額が上がる原因は料率クラスの変更かも知れません。

生存するCL7アコードもユーロRの比率が増えたかなぁ~?

※契約更新は5月です。

※私の保険料が上がった理由の一つは「年齢別の事故率より60歳以上の保険料は高く設定されています。」が関係してるようです。
Posted at 2023/03/23 04:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 保険・税金 | 日記
2023年02月10日 イイね!

そろそろ・・・か?➁

そろそろ・・・か?➁純正パーツの廃盤が徐々に心配となり、オイル交換時にパーツ代金だけなら結構お手軽価格だったのでエアーフローチューブの交換をお願いしていました。

自分の目視程度では割れてる感覚はありませんでしたが・・・





交換したパーツのお持ち帰りをお願いしていたら・・・やはり割れてました。

いつから割れてたんだろう・・・(-_-)

昨日のお知らせ・・・

【復旧/障害】画像のアップについて
平素より、みんカラをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、みんカラにおいて、画像の投稿が正常に行えない障害が発生しております。

※昨日、画像の貼り付けが出来なかったのは私の方が原因ではなかったようです。
2023年02月09日 イイね!

そろそろ・・・か?

先日は早朝寒かったからか?オンダッシュナビの画面が真っ暗で「電池残量がありません」のような表示が出てましたが、エンジン再始動後は普通に作動してます。

車載のバッテリー交換をしたのが2020年1月なので、そろそろ交換時期になってるようです。

今日は出発前に妻がCDを入れた後に「画面が消えてるよ!」と言われました。



その後は消えずに表示してますが、そろそろ純正ナビ装着車の悩みが再燃しそうです。



今は純正ナビ画面はリアカメラの為にあるような感じですが、インフォメーションディスプレイも温度表示が消えると結構不便ですね。

※一応、予備でインフォメーションディスプレイ部分はオークションで落札済みですが、中古品なので交換後もどこまで使えるか?はわかりません。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation