• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

あったらいいな?

あったらいいな?アコードにはサイドエアバッグをメーカーオプションで取付け出来ます。ユーロRはレカロシートなのでこれは諦めがつきます。ただ安全装備は標準装備が望ましいと思っています。安全装備と言うよりは、軽量化の為かも知れませんが、新型フィットには、スペアタイヤがありません。応急パンク修理キットで対応するようです。使った事はありませんが、標準装備になる位なので、信頼性は高いのだと思います。交通量の多い道路でパンクをした時など、短時間で修理出来るなら便利で安全な可能性があります。価格が値頃だったらユーロにも積んで置いたら便利かなと思っています。スペアタイヤが要らなくなるので軽量化にもなります。また、フィットには「コンフォートビューパッケージ」というオプションがあり、その中の「熱線入りフロントウインドウ」があったらいいなと思いました。ワイパーラバーの凍結を防止してくれるそうです。この装備があれば、エンジンの温まる前でも走行が出来そうです。
Posted at 2007/11/06 19:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記
2007年11月06日 イイね!

サンバイザー!

サンバイザー!日差しの嫌いな?妻はこのサンバイザーをよく利用します。リアシートに人が乗る事が滅多に無い為に、助手席のシートはいつも最後尾になっていました。日頃からサンバイザーとシートの隙間から入る日差しが気になっていたようでしたが、簡単な?方法で解決しました。シートの位置を前方にするだけです。何で?今まで二人とも気づかなかったのか不思議な感じがしました。
Posted at 2007/11/06 05:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation