• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

写真より活字?

写真より活字?普通の人は写真で始まる新型車の特集から読むと思います。でも私は活字の方が好きです。今回のベストカーなら全国産車が激突!!「07年版国産車部門賞」です。CD値(空気抵抗係数)部門賞はホンダアコード(セダン)が1位です。(プリウスとLS460も1位ですが)また、1馬力あたりのお値段部門賞は10位で、1馬力あたりが1万2075円だそうです。入賞出来るだけでも得した気分になります。
Posted at 2007/11/12 18:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2007年11月12日 イイね!

風の調整?

風の調整?風の吹き出し口は、方向を調整出来るのは理解できますが、側面吹き出し口は、開閉のダイヤルがあります。オートエアコンで、左右独立で温度調整も可能なのに使う事があるのか疑問に思います。中央に比べて直接あたる可能性が高いからでしょうか?助手席に乗る事がないのでそう思うだけかも知れません。
Posted at 2007/11/12 05:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation