• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

タイヤローテーション!

タイヤローテーション!純正のタイヤも、今度交換するスタッドレスタイヤも方向指定があります。いつもは、外したタイヤに直接か、入れて貰った袋にシーズン明けの装着場所を指定した紙を貼っていました。FR(前右)FL(前左)RR(後右)RL(後左)です。しかし、今回は脱着前にリアタイヤ2本にブルーのエアキャップを、フロントタイヤにシルバーの通常エアキャップを付けて見ようかと思っています。来年の春、普通タイヤに戻す時にエアキャップの色を見ただけで、装着場所が解ると思いました。(左右は方向指定で解るかなと)
Posted at 2007/11/18 19:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年11月18日 イイね!

知らなかった?

知らなかった?昨日は初霜で、車が朝は白くなっていましたが、夕方に車を見たら、猫?の足跡がトランクからルーフ、ボンネットへ続いていました。気になるので拭いていたら、初めて見た訳ではありませんが、この「保管場所標章」って○○県じゃなく市区町村?が書いてあるののに気づきました。以前は、ず~っと貼ってなかったので、当然だけど、自分の住んで居る所が結構限定されるのだと、改めて気づきました。
Posted at 2007/11/18 05:34:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation