• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

今月最後の給油?

今月最後の給油?今日は今月最後の(予定?)給油をしました。219km走行で、23,8Lの給油です。スタッドレスに履き替えた為か、燃費が9,2kmと少し悪化しました。価格はハイオク150円と現状維持ですが、12月からは幾らになるのか心配です。
Posted at 2007/11/28 22:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2007年11月28日 イイね!

サッシュレスドア!

サッシュレスドア!最近の車はドア枠が大抵あると思います。車体剛性とか詳しい事はわかりませんが、個人的には枠が無い方がカッコイイと思っています。以前乗っていた、三菱ディアマンテは窓枠がありませんでした。スバルのレガシィツーリングワゴンは今でもサッシュレスドアドアのようです。この車もリモコンでウインドーの開閉ができるようで、乗り降りの前にウインドーを開けておけば、ドアを大きく開けられない狭い場所でも大丈夫と雑誌に書いてありました。以前、自分が利用していた方法と同じだったので、正しかったのだと納得しました。やっぱりスタイル重視です。でもアコードは枠があります。

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation