• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

もうちょっと安くならんかなぁ~?

もうちょっと安くならんかなぁ~?ホンダ純正ドライブレコーダーは本体+取付アタッチメントで54,600円と、まだまだ純正は高いですね!でもある程度の保証があるから保険と思えば仕方がないかと思います。土曜日に出掛けた時に片側2車線道路の走行車線を走行中に追い越し車線を他県ナンバーの車が私のアコードを追い抜きました。私は歩道を走る高齢者が運転する自転車の動きが気になって低速走行していたら、自転車の高齢者は歩行者用の信号無視して横断歩道を自転車で横切りました。!エ(゚Д゚≡゚Д゚)ッ!私の車に隠れて自転車の高齢者を発見するのが遅れた他県ナンバーの車はギリギリセーフで停まりました。危なく決定的瞬間を見るところでしたが、私自身が逆の立場になる事もあるのでドライブレコーダーがちょっと欲しいと思った瞬間でした。

文章で上手く表現出来ないので?ちょっと遊んで見ました。
白バイに乗ったルパンは自転車に乗った高齢者です。
青のインプは私のアコードで・・・黄色のRX-7は他県ナンバーの車です。

今日はこの辺をちびちび磨いてました。いつもの様に違いがわかりません。m(__)m
(この画像は三脚を使って見ました。)

P1870455


P1870456


2008年09月09日 イイね!

ちょっと寒い・・・

ちょっと寒い・・・今朝はTシャツ1枚では寒いです。昨日は最高気温が日中30度近かったようなので、10度以上の気温差です。(ーー;)






昨日はディーラー行った序に、マイナーチェンジしたシビックタイプRのカタログを頂いて来ました。雑誌等で解っていましたがボディカラーから『青』が消えて『黒』と『紫』が増えました。
黒が人気なのは、他の走っている車を見ても何となく理解できませが、青よりも紫はちょっと残念な感じがしました。

アクセサリーカタログには『ドライブレコーダー』が載ってます。社外品に比較すると高めですが、個人的には今一番装着したい装備品です。
使い方が違うかも知れませんが、追突されたり無理な割り込みが減ってくれたら助かります。

P1860439

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation