• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

とりあえず・・・購入しました。

とりあえず・・・購入しました。今日は「Vテックスポーツ」の発売日ですね!
「特別付録」も付いてます。これから読むのが楽しみです。(*^o^*)

朝の新聞広告にヤ○ダ電機も入っていたので誘惑に負けて?、雑誌の購入序でに行って来ました。




チラシでは、ポータブルHDDの320GBが9,980円でしたが、お店に行ったらBUFFALOの「HD-PF160U2-WH」160GBが1個だけ、6,800円(ポイントが680P)になっていたのでこれで十分と購入しました。

ちょっと不安もあるので、まだ箱を開けていません。多分、大丈夫ですよね?
箱を開けて解る事なのかも?解らないのですが・・・今、接続してるカードリーダを外して、そこにこの外付けHDDを繋ぐと今まで使っていたカードリーダは何処に繋ぐのでしょうか?もう・・・使えないのでしょうか?そんな疑問があります。凄~く初歩的な事かも?知れませんが、解る方・・・よろしくお願いします。m(__)m

これとは関係ありませんが・・・昨日のブログでシート下に「ナビの心臓部?」の画像を載せましたが、アレは「車載用地上デジタルチューナー」でした。(>_<)
誤解を招くような事を書いてしまいました。今後は確認してから記載するように致します。

P2290476


2009年01月10日 イイね!

危険は回避?されました。

危険は回避?されました。今朝は昨日からの雨のままで、雪の心配がなくなりました。

大きな?アコードの雪だるまを予想してましたが・・・回避出来ました。(^^ゞ





お休みの時に購入した「くもり止めクロス」の返品だけ用事だったので、夕方から雨が降った昨日は、お出掛けを中止しました。急いでなかったので・・・

何故?返品するか・・・
最近は燃費を気にして、一応走行中はエアコンをON&OFFしながら暖房を使用してます。助手席側の窓のくもりが気になる時があった関係で、この「くもり止めクロス」を購入して見たのですが・・・使用方法読んだら「必ず、表面がくもった状態のガラスで使用してください」と書かれています。走行中でないとくもらないので・・・余りメリットを感じなくなりました。

確かに・・・表にも「くもったガラスを直接ふくだけ!」と書いてます。(^_^;)

P2290465

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation