• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

「セカンド・オピニオン」?

「セカンド・オピニオン」?先程携帯の機種変更が終了しました。m(__)m
今度は画像を外部メモリへ保存出来ると思うので、ちょっとは意外な?画像が増えるかも?知れません。
もちろん・・・今回の機種変更に掛かった費用は全て妻が出してます。お金持ちやねぇ~!(ーー;)

昨日は今回の追突事故で、保険屋とディーラーからの電話が多く疲れました。(+_+)


「セカンド・オピニオン」は医学用語?だと思いますが、今回の事故で発生したバンパーの隙間は自分自信で納得出来ない隙間なので第三者の意見も参考にする為、系列ディーラーの工場長や車買取店に私が契約してる保険屋さんのアドバイスを頂き3度目の修理(調整?)予定です。

今以上の結果が出るか?わかりませんが、代車の手配が出来たら連絡があるので(連休後かも?)もう一度車を預けて見ます。

①②は、日増しに広がる感じのする問題の隙間・・・

③④は私の信頼している工場長さんが言ってた調整可能かも?知れない部分・・・
赤丸部分の出っ張りに合わせて調整するらしいです。

P1140384


P1140385



コピー ~ P1140386



コピー ~ P1140389

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation