• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

とりあえず・・・④

とりあえず・・・④GW中なので、もっと道路が混んでると思ってましたが・・・平日よりも空いてます。

自転車なので風がとても気持ち良かったです。

唯一ではありませんが・・・比較的大きなホームセンターへ行きましたが、このような工具類が入荷してる気配が全くありません。本当に並んでる工具があるだけという雰囲気でした。(ーー;)

今直ぐには使いませんが・・・サイズが合う事は確認出来ました。運転席側のトルクスネジを見ただけですが、T30Hというのがピッタリです。
Posted at 2011/05/04 16:48:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月04日 イイね!

とりあえず・・・③

とりあえず・・・③洗車、終了しました。

でも、そろそろ家族から動かないクルマを洗ってどうするの?と・・・

確かに・・・(ーー;)

水も貴重な資源です。



今回の震災後にユーロRは水没したけどまだ動くかもと思って友人のムーブからバッテリー繋いだ時にコンピューター異常?で助手席側のリアウインドウが開いてしまいました。(T_T)

ある方(コーティング屋さん)に手伝った頂き今は閉まってますが、一度水没した車を動かす時は注意が必要です。



また後日、動かない車を動かそうとしてハンドルを回したらハンドルロックが掛かってビビリました。(>_<)
このような時は冷静さを失っているのでスマートキーが作動しない状態で、どうやってハンドルを動かすのか悩み・・・悩んだ挙句にディーラーへ電話をしてました。(///o///)ゞ
何でこういう時ってスマートキーには内蔵キーがある事に気づかないんでしょうね。(^_^;)



今回の震災で兄は仕事中に多賀城方面へ移動中に渋滞に巻き込まれ車を乗り捨てて、イオン多賀城店へ避難したそうです。「多賀城津波」で検索すると動画見れると言ってたので、PCが使えるようになり本日検索しました。m(__)m

<object width="560" height="349"></object>

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation