• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

とりあえず・・・⑫

とりあえず・・・⑫目的のモノは・・・ネジが3本で止まってるだけでした。(^_^;)









もっと自由になる時間が欲しい・・・



元へ戻す事は出来たので・・・多分、大丈夫でしょう。
あぁ・・・眠い。(ーー;)zzzzz。。。。。

Posted at 2011/05/16 20:49:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年05月16日 イイね!

5割増し?(+_+)

5割増し?(+_+)昨日は結局差額(1,575円)を返金して頂きましたが・・・

自分で出来ない事をショップへお願いしてるので、金額の高い・低いは個人的な判断になると思われますが・・・作業終了がお店の閉店後だった事もあって帰宅してから気づいた「レーダー電源取り」の5割増しの作業工賃にちょっとビックリしました。(@_@)



工賃金額の確認をしなかった私にも落ち度があると思われますが・・・一応、以前同じ作業をお願いした時の「作業書」を見せてから「ETC取付け」と同時に「レーダー電源取り」が出来るように申し込んでいました。こちらは勝手にセルスターの「電源直付DCコード」を購入してから作業をお願いしてるので・・・レーダー探知機本体を持ち込みで作業を依頼してる感覚は全くありませんでした。

昨日は偶然、レジに居た店長さんと直接交渉が出来たので話しも比較的スムーズでしたが・・・これが普通にレジ専門の方や実際に作業をした方だったら、もっと話しがややこしくなった感じもしてます。(ーー;)

この件だけなら、わざわざブログへ載せる事の程でもありませんが・・・

何故か?この日はもう1件5割増しが・・・

今回の震災後に注文してた新しい畳が土曜日に届きましたが、そこで私が事前に用意をしてた畳代金と請求がちょっと違ってました。

私は単純に畳1帖の単価X枚数で計算をしていましたが・・・そこで0,5帖の上乗せがありました。
私がPCから「みんカラ」やってるこの部屋が何故か?7畳で、これが曲者でした。
この余分な?1畳が縦長の畳の大・小2枚の組み合わせになってて、請求が7,5帖分になってました。ある意味これも5割増し?かなぁ~と・・・
Posted at 2011/05/16 05:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーショップ | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation