• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

ツモリ貯金・・・

ツモリ貯金・・・今朝は雨が降ってなかったので洗車をしたのですが・・・明日は雨かも知れません。








フロントバンパーの小傷は洗車の度に増えてますが・・・



洗車後にエンジンルームを見てると、そんな小傷の事など全く気にならなくなります。



ちょっとひび割れの気になるタイヤを秋か来春には新しくしたいので、何かを買ったツモリで貯金をしようかと・・・

とりあえず一時交換を諦めた?「エアクリーンフィルター」5,250円と「ルームミラー+工賃」7,000円くらいから始めたいと思います。

※私は勝手にスカイラインGT-Rのヘッドカバーは初代から赤いと思ってましたが、先日購入したデアゴスティーニ「日本の名車」を見てて違う事に気づきました.。
 (BNR34型でエンジンのヘッドカバーは赤く塗装され、Nürにおいては金色のカバーが採用されていたようです。)
Posted at 2013/06/11 19:25:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation