• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

タイヤワックスその後!

タイヤワックスその後!朝の洗車で使って見ました。正直、普通のスプレータイプとの違いは感じられません。光沢はありませんが、自然な仕上がりです。専用スポンジが付いていますが、偏平タイヤには向かないように感じます。
Posted at 2007/10/21 19:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年10月21日 イイね!

タイヤワックス!

タイヤワックス!洗車の後に、満足を得られない原因の一つがタイヤだと思います。ボディの光沢はワックスを掛けていないので諦めるしかありません。タイヤは以前一本300円前後のスプレー式を使っていましたが、ホイールが汚れるように感じていました。今回は高い?(1,480円)買物にしました。ワックスだったらシュアラスターなのでタイヤワックスも失敗は無いだろうと購入しました。「塗り込みタイプなので、ボディやホイールへ飛び散る心配がありません」と私が心配していた事が書いてあり使ってみる事にしました。部屋の温度が15度なので、そろそろ早朝の洗車も辛くなりますが、天気は良さそうです。「甦る真の黒さ」にチャレンジしたいと思います。
Posted at 2007/10/21 06:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年10月20日 イイね!

HondaStyle!

HondaStyle!8月頃に買ったNo44(10月号?)から購入を始めました。アコードの特集が購入の切っ掛けでした。偶数月1回1日に発売と書いてあったので、今月の始めから楽しみにしていましたが、なかなか本屋に並びませんでした。本日やっと購入しました。まだ読んでいませんが、付録のDVDに「ガチンコバトル」タイプRXS2000XユーロRと書いてます。見るのが楽しみです。
Posted at 2007/10/20 20:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2007年10月20日 イイね!

リモコン取り付け?

リモコン取り付け?ワンセグチューナーのリモコンを固定?しました。(マジックテープで外せます)私のワンセグチューナーは車のエンジンを止めるとチューナーの電源もオフになるので、その度に電源を入れ直すようになります。位置が下方の移ったので以前ほど見なくなりましたがリモコンの受信部がナビの右上になるので(取り付けはディーラーの新車センター?)リモコンの置き場所をいろいろ考えていました。見た目はあまり良くありませんが、グローブボックス脇に丁度リモコン程の空間がありました。電波を受信出来て、助手席でも操作が出来るのでいい感じです。
Posted at 2007/10/20 06:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記
2007年10月19日 イイね!

ボンネットステー!

ボンネットステー!今まで乗った車はほとんどこのタイプでした。あまり気にしていませんでしたが、高級車はこのステーの代わりにダンパー?が付いていると思います。私は洗車後くらいしか、ボンネットを開けません。でも、ちょっと頼りない感じはします。固定したステーを戻す時もコツがいり、確かにダンパーの方が簡単だと思います。
Posted at 2007/10/19 20:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation