• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

続・三丁目の夕日!

続・三丁目の夕日!テレビCMで「セブン・イレブンフェア」を宣伝しています。トヨペットクラウンのラジコンが2台レジ奥に飾ってあり、策略に負けて700円+αを購入し、くじは一回引けてキシリッシュが当たりました。(^_^;)「ダイハツミゼット」はレア種のようで出ませんでした。(T_T)さすがの私も「昭和34年」には生まれていませんが、映画は見たいと思っています。でも最近は映画もレンタルDVDで見るようになってしまいました。
Posted at 2007/11/05 19:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンビニ | 日記
2007年11月05日 イイね!

フューエルリッドオープナー?

フューエルリッドオープナー?雑誌の特集を読んでいて気になったのが、フィットにはフューエルリッドオープナーが車内にないそうです。カタログを見てみると「運転席のドアロックに連動して開閉可能になるフェールリッド。セルフ給油もスムーズです。スマートなプッシュ式を採用しました。」と書いてあります。便利な感じもしますが、運転席のドアロックに連動して!と書いています(?_?;)セルフ給油じゃない時はドアロックを解除するのでしょうか?
Posted at 2007/11/05 05:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記
2007年11月04日 イイね!

ジャッキアップ!

ジャッキアップ!今日は朝7時の気温が10度でしたが、風がなく洗車が苦になりませんでした。いつものように仕上げで下回りを拭いていたら、オイルのようなものが手に着きました。前回の洗車では着かなかったので、嫌な感じがして久し振りにジャッキアップをして見ました。自分の車ではパンクをした事はありませんが、スタッドレスタイヤになる前のスパイクタイヤの頃は普通にタイヤ交換をしていました。左側後ろフェンダー下に少しオイル?のようなものが着いていましたが、素人目でオイル漏れの気配はありませんでした。とりあえず、汚れをキレイに拭き取り様子を見る事にしました。せっかくジャッキアップしたので、マフラーのタイコ?部分もキレイにしました。
Posted at 2007/11/04 19:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年11月04日 イイね!

とりあえず?置いて見ました。

とりあえず?置いて見ました。昨日は、最高気温が17度位でしたが、風が無く今の時期としては暖かい一日でした。新聞広告の各カーショップのチラシもスタッドレスタイヤが中心となり、冬の訪れが近いのを感じます。冬タイヤの装着にはまだ一ヶ月位はありますが、装着イメージを見たくて、ちょっと車の前に置いて見ました。
2007年11月03日 イイね!

カーブミラー!

カーブミラー!私の自宅前の道路は幅が3m位で行き止まりです。しかし、T字路に出る所に「カーブミラー」があります。かなり昔からあるので、当たり前のように思っていましたが、実家で両親と暮らすようになり、昔話を聞かされる事が増えました。そこで、問題の「カーブミラー」です。少し広くなる道路に十字路やT字路が10箇所位ありますが、カーブミラーが付いてるのは、十字路一箇所と私が利用するT字路の2箇所だけです。確かに不自然です。両親の話によると、とても近所の方が孫を交通事故から守る為に取付けを何処かに?依頼したそうです。とても近所のその方は、貸したお金をなかなか返して頂けない方々のお家を早朝や深夜に訪問するお仕事をしていたそうです。(少なくても30年以上前のお話です)正直、重宝していますが、このカーブミラーにそんな過去があったとは思いませんでした。(*_*)
Posted at 2007/11/03 19:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation