• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

あったら困る?

あったら困る?アコードのオプションにHiDSと言う装備があり、その機能の中に平均車速表示があるようです。多分専用の取説があり、詳しい事は解りません。高速道路を走行していると、インターチェンジ毎のある程度の距離が解るように思います。平均速度=距離÷時間で大雑把な計算が出来ると思います。ICとICの距離が100kmで1時間かかれば、平均速度は100kmです。30分で走行出来たら夢の200kmです。そこでですが、インターチャンジに入った時間とインター出口の時間差で平均速度が出せると思うのです。もちろん、途中でサービスエリアに寄ったりすると、平均速度は変わってきます。私が思うには、高額?な取り締まり装置を設置するよりも、無意味は速度超過を抑止する事が出来るように思います。多少の速度超過はサービスエリアで調整出来ますので、2時間前後の運転で休憩をするのが当たり前になるかも知れません。過激は速度超過が無くなれば最高速度を120kmに設定してもいいと思います。(飽く迄私の妄想と思って読んで下さい)
Posted at 2007/11/10 18:45:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記
2007年11月10日 イイね!

センサーライト!

センサーライト!ユーロRの納車に合わせて購入し、駐車場に取付けた防雨センサーライトは、装着後間もなく点灯しなくなりました。さすがに998円で購入したので、センサー部分がかなり曖昧でした。3ヶ月程放置していましたが、何となく修理に出して、先日連絡があり、昨日引取りに行ったら、新品に交換になっていました。原因は解りませんが、価格からいくとメーカーも修理するより、交換した方が早いと思います。この価格で作るのも大変だと思いますが、品質の伴わない物を作るのは疑問に思います。販売しているホームセンターも価格重視はどうしたものかと・・・。
Posted at 2007/11/10 05:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年11月09日 イイね!

軽自動車に軽油?

軽自動車に軽油?朝のテレビで、ガソリン価格の高騰で軽自動車に乗り換えて初めてセルフスタンドを利用する主婦が、価格が安い軽油を間違えて給油するトラブルがあるとやってました。軽自動車に軽油!確かに同じ「軽」ですが、不安になります。冬になると、灯油と間違ってガソリンを販売したなんてニュースが流れたりしますが、セルフスタンドは大丈夫でしょうか?同じテレビ番組の中で、何処かの離島では、レギュラーガソリンが180円近くだったように思います。水曜日の給油でハイオク150円はまだ恵まれているのでしょうか?
Posted at 2007/11/09 18:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2007年11月09日 イイね!

ドライバーズポケット!

ドライバーズポケット!取説にも書いてありますが、「小銭を入れておくと有料道路の料金所で便利です」?と昔ならコインポケットなどと読んでいたと思います。グローブボックスなどと同じで、使用目的が変わってしまう所が多々あるように思います。高速道路の支払いがETCになり、ガソリンスタンドの給油がセルフになって、車内から小銭の必要が殆ど無くなってしまい、私はここに各種カードをまとめたホルダーを入れています。名称が変わるのも納得してしまいます。
Posted at 2007/11/09 05:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | 日記
2007年11月08日 イイね!

タイヤワックスその後3!

タイヤワックスその後3!昨日は夜に、有料道路を走りました。朝に車を見たら、やっぱり秋?でも虫達がまだいるようです。もう寒いのだから冬眠とか、暖かい地域に移動してくれてもいいのに・・・・フロント回りだけ洗車しました。タイヤワックスも2度目の施行から一週間ですが、水を弾いていい感じです。
Posted at 2007/11/08 19:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation