• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

代車はライフ!

代車はライフ!朝に預けたユーロRが日帰りで退院しました。オイル交換と、ここ数週間のブレーキの鳴きです。原因はハッキリ解りませんが、ブレーキパッドの角を削ったそうです。自分で運転していた時は、運転席側の後ろから聞こえたように感じていましたが、点検の結果は助手席側の前が一番異音がするそうです。(^_^;)また、異音がする時はブレーキパッドを交換するそうですが、お伺いするギリギリまで乗って様子を見ていただいたようなので、今の所は異音がありません。
Posted at 2007/12/07 19:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年12月07日 イイね!

理想のマニュアル乗り?

理想のマニュアル乗り?マニュアルに限った事ではないのですが、バックが上手い人を尊敬?します。イメージだけかも知れませんが、運転席の窓から顔を出すのでは無く、車内から後方を見てバックする姿に憧れています。広~い駐車場でなら可能ですが、基本的には無理です。車両感覚がありません。今のアコードは後方視界が良くないので更に遠退きました。
Posted at 2007/12/07 05:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年12月06日 イイね!

サボったつもりは無いですが?

サボったつもりは無いですが?昨日は出掛けていたので、朝の日課の庭掃除をしませんでした。今日の朝に見たら思った以上の枯葉が沢山ありました。集めて見たらこんな感じです。もう最終段階ですが、そろそろ終わりにしたいと思っています。両親の家だし、私は長男ではないのでいいのですが、普通の方は一戸建てを夢見るにのでしょうが、私は庭があっても緑が嫌いになりそうです。ガレージの方がいいです。
Posted at 2007/12/06 18:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年12月06日 イイね!

希望ナンバー!

希望ナンバー!希望ナンバーの制度が出来てからは、自分名義のクルマは全て利用しています。過去に偶然並びの良い数字に恵まれた事も理由になりますが、性格も関係してるのかぁ~と思う事があります。私の兄や一人っ子の友人は、希望ナンバーに興味が無いと言います。長男や一人っ子の方々は両親からある程度、物を与えられる環境が小さい頃からあると思いますが、次男坊の私は自力で手に入れないと、収得する事が出来ません。欲しい物を手に入れる為には手段を選ばなくなってしまい、クルマの購入でナンバーに4や9を避けるつもりが結果的に希望ナンバーになっていると思います。
Posted at 2007/12/06 05:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年12月05日 イイね!

紅葉は終わりました。

紅葉は終わりました。今日は、仙台へ行った帰り道で松島のちょっと景色の良い所により寄りました。目的はデザートを食べる為ですが、丸く無いケーキで1個700円は(ドリンクなし)は完全に観光地価格?でしょうか。支払いが私ではないので構いませんが、ちょっと高過ぎでは・・・?松の向うに見える赤い橋を、恋人達が渡ると別れてしまうと昔は言われてました。今でも、そんな田舎?伝説は残っているでしょうか。今日の給油は115km走行で11,9Lで燃費が9,6kmになりました。ハイオク価格は先月から5円アップの155円になっていました。
Posted at 2007/12/05 23:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation