• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

人のふり見て我がふり直せ?

人のふり見て我がふり直せ?昨日はお休みで、妻のパーマ屋に付き合っていました。約2時間の待ち時間ですが、クルマでテレビを見て時間を潰していると、色んなクルマが出入りします。ここの駐車場は車止めが片方のみで、車止めに意味のない停め方の車も見られます。私も過去に車止めを過信して、リアバンパーに傷を付けた事があり、←これを見て初心に返ろうと思いました。
Posted at 2008/01/31 18:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2008年01月31日 イイね!

あと少し?

あと少し?昨日もいつものように給油しました。この時期、妻の買物を待ってる間に暖房を入れない訳にはいかないので燃費が悪化中です。^_^;156km走って給油が17,6Lで燃費が8,8kmです。価格は変わらずハイオク152円でした。もう少し安くなると嬉しいのですが・・・
Posted at 2008/01/31 05:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2008年01月30日 イイね!

今日は朝から?

今日は朝から?今日はお休みだったので、朝の9時からやってるショッピングセンターに行きました。バーゲンセールに興味のない私はトイレだけ借りようとお店に入ったら、電気の点いていない専門店の一つに警備員が立っているのに気づきました。案の定、アルバイト?が走ってお店に入って行きました。誰でも体調が悪い時や寝坊もありますが今は携帯があるのである程度は連絡が取れると思います。(連絡したから警備員が立っていたのかも?)昔、アルバイトの採用をした時に、レジ打ちは正確なのに病弱なアルバイトと、レジ誤差は出すけど遅刻のないアルバイトのどちらを辞めさすかで悩んだ時を思い出しました。お客様に正確なレジは最低限のルールなので、レジ誤差を出すアルバイトは辞めて頂きました。妻を待ってる間ビルの屋上は誰も居なかったので写真を撮って見ました。朝の雪が嘘のように日が射していました。
Posted at 2008/01/30 22:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2008年01月30日 イイね!

インスパイアお前は大丈夫か?

インスパイアお前は大丈夫か?先日購入した雑誌によると、去年の9月に発売になったホンダオデッセイの対抗モデル!マークXジオは、マークX全体のランキングは10月は4位、11月は5位と好調だったようですが、12月はいきなり13位とダウンし、ジオが月販4000台の計画に対して1649台と急ブレーキがかかったそうです。新車効果も薄れるのがちょっと早過ぎるような?新型インスパイアも販売目標の3倍の記事を見ましたが、個人的には期待していた「気筒停止システム」がレギュラーガソリン使用の280馬力は評価したいのですが、燃費がアレ?といった感じでした。次期アコードの為にもインスパイアには頑張って欲しいのですが。
Posted at 2008/01/30 05:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2008年01月29日 イイね!

店長は「非管理職」?

店長は「非管理職」?朝にニュースや新聞でマクドの記事も見て、個人経営の会社じゃなくても同じなんだと思ってしまいました。朝の7時に出勤して、帰りの時間が深夜の1時過ぎだった頃を思出します。朝の7時出勤は渋滞の嫌いな個人的な理由でしたが、お店が深夜0時まで営業していると帰りの時間は、自然と深夜の1時過ぎになっていました。やっぱり店長は管理職ではなかったようです・・・確かに権限なかたなぁ~^_^;
Posted at 2008/01/29 18:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新聞記事 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation