• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

今は雨が降ってます。

今は雨が降ってます。最近は朝の洗車がちょっと無理なので、夕方にチョコチョコやってました。
でも・・・今は雨が降ってます。(>_<)







自宅なので、三脚使って夜景モードを使うと・・・
↑こんな感じですが・・・

もちろん、普通に撮ると↓こんな感じです。

今朝はこれがいいを仕事しました。
まだ取り付けていない方は、価格もお手頃になったので早めの装着をオススメします。m(__)m

P2240119


P2250122

2008年12月23日 イイね!

凍結注意?

凍結注意?今日は祝日なので早朝から出掛ける方は少ないと思いますが、朝は一段と寒かった。(>_<)
まだ、今年の冬にアコードの外気温表示でマイナスは見ていませんが、深夜は意外とマイナスだったかも?起きた時に部屋の温度を確認しませんでしたが、ストーブ点けて1時間半経つけどまだ部屋の温度が「14度」です。



朝のテレビは「トヨタ1500億円の赤字」のニュースがトップです。
ホンダは大丈夫?かなぁ~。

新聞は「ガソリン90円台突入」なんて見出しがあるけど、軽油価格が下がらないと灯油価格も下がらないように感じます。灯油も50円位になって欲しいです。

P2240104
2008年12月22日 イイね!

冒険してもいい頃?

冒険してもいい頃?今日は夜に両親の薬を貰いに内科へ行って来ました。
夜の6時までなのに・・・結構患者がいるものですね。明日がお休みだからかなぁ~?

往復で約8km走りましたが、気温の変化はありませんでした。




しかし、今日の最高気温は深夜0時の8,9度とニュースで言ってましたが・・・
そこから、下がって最低が2,1度!雪は確認してませんが・・・確か霙だったようには感じましたが、明日は道路の凍結注意するようにと、ニュースで言ってました。

私自身は「みんカラ」のトップページを殆ど利用してません。(^_^;)
「コミュニティ」の「みんカラ(SNS)」→「ホンダ」→「アコード」に進む位で、殆ど「足あと」を辿るか、たまに「宮城県」で徘徊するくらいです。

でも今朝は「新着記事」に自分のブログが載ってる事に気づき、朝にブログを書いた後は、ここを見てると同じような時間帯で生活している方々を訪問出来る事を今日!知りました。レベルの低い話しでスミマセン。(>_<)

P2240102
2008年12月22日 イイね!

今日は雨でした・・・

今日は雨でした・・・この時期に雪にならないのだから暖かい?のかなぁ~?
でも最高気温の予想は6度で、昨日より6度低くなるらしい・・・

最近、タイヤ交換やる気だけは?満々の私と友人とのメールでの会話(メールを会話と言うのか?)の中で・・・



通常のスタッドレスへのタイヤ交換は私だってショップでやるのは不思議ではありません。でも、パンクした時は如何するか?を聞くと・・・
「ロードサービスを呼ぶ」・・・確かに間違いではないと思いますが・・・なんか寂しく感じた瞬間でした。

雨が降ったので、バッテリーの充電は、また今度にします。

P2240100



2008年12月21日 イイね!

ジャッキアップ用アダプター!

ジャッキアップ用アダプター!以前から気になってた「ジャッキアップ用アダプター」ですが・・・購入しなくて良かった!
何となく、ジャッキアップする機会が増えて、これがあるとボディにちょっとやさしいかなぁ~なんて思ってましたが、多分・・・私が使用してるノーブランド商品には使えないと思います。




今日は朝にCD返却序でにちょっと地元のスタンドを素通りしてガソリン価格を見て来ました。
レギュラー100円!ハイオク110円!エ(゚Д゚≡゚Д゚)ッ!軽油が99円!
レギュラーと軽油の価格差が「1円」になってました。

久し振りに宮城のガソリン価格を調べたら・・・青葉区栗生でレギュラー「91円」!(会員価格)
何処まで下がるのガソリン価格!

P2240095

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation