• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

今日は予報通りで寒いです。(>_<)

今日は予報通りで寒いです。(&gt;_&lt;)朝の外気温は-3℃だったので、今日は残った施行4分の1と洗車は難しいかも?知れません。






朝の6時でも・・・外は真っ暗です。
しかし今日は、降水確率0で、晴れの予報です。(*^o^*)

P1000012
2009年01月27日 イイね!

またまた中途半端!

またまた中途半端!今日はコーティングのメンテナンスを終わせたかったのですが・・・
今回はボディのプラスチック部分4分の1を残した状態です。

その為ウォータースプラッシュコート2・75回目になりました。
残りは明日と思いましたが、気温がとても低いらしい・・・です。(ーー;)
Posted at 2009/01/27 19:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年01月27日 イイね!

あと5年乗ると得をしそうなクルマたち・・・

あと5年乗ると得をしそうなクルマたち・・・昨日買った雑誌の特集「クルマ好きはどう生きればいいのか?」の最後で5年後のカーライフを大胆予想で『ユーロR』の車名が出てました。
現在の中古相場はちょっと低い感じもありますが、忘れられていないのがちょっと嬉しくなります。





おまけは「最強カーナビ3本勝負!」
価格や機能を含めて発展途上にあると締めくくられていますが、とりあえず戦績はオデッセイが「3戦3勝!」端末機搭載車がホンダで78万台らしいです。もっと増えたらきっとルート検索機能を向上すると思うので、ディーラーオプションも出ると助かりますね。今度1年点検がある時に代車があったら、純正ナビ付きがいいなぁ~?

P2350815
2009年01月26日 イイね!

忘れて・・・ました。(>_<)

忘れて・・・ました。(&gt;_&lt;)他のコーティングを検討する前に・・・本来やるべき事を忘れてました。

時間の関係で汚れが気になる部分だけ施行しました。
Posted at 2009/01/26 19:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年01月26日 イイね!

駐車場を選べない事もあります。

駐車場を選べない事もあります。コンビニやスタンドなどはどうしてもそこのお店でなければ・・・という事はないと思います。
一部病院だって内科や外科は選ぶ事も可能です。

でも、市役所は(区じゃないです)普通は一箇所限り・・・古い建物では駐車場の条件がとても悪いです。昨日は休日なので、中に車で入る事が出来ませんでしたが・・・坂の具合が表現出来てるでしょうか?


駐車スペースも狭いですが、坂の途中にある、更に坂の駐車場・・・出来たら使用したくない場所ですが、路駐はさすがに避けたいです。
このような駐車場を出入りしていた事が、うっかり傷防止を検討した理由です。(^_^;)

多少はPCの環境が改善されていると思うので・・・画像にしてます。
先日購入していた「ドアエッジガード」を使って見ました。
Posted at 2009/01/26 06:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 傷ネタ | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation