• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2009年05月08日 イイね!

努力目標500km?

努力目標500km?ガソリン価格もジワジワ上げってきてるので、今回はちょっと給油を控えて「燃料残量警告灯」が点灯するまで給油を我慢してみようと思っています。

今まではセルフスタンドで継ぎ足しなしの給油をしていたので、ガソリンが給油口から溢れたりした事がありませんが・・・



もし、本当の満タン給油をする時は・・・何処まで?給油をするモノなのでしょうか?
給油口からガソリンが見えても大丈夫なのか、参考程度にお知らせ頂けたら幸いです。m(__)m

P1170734
2009年05月07日 イイね!

モーターレビュー?

モーターレビュー?今日も朝から洗車して・・・

「菜の花」を見に行きました。

「よげんの書」はゲームセンターで・・・
その後はいつもの・・・リサイクルショップ巡りです。(^_^;)



モーターレビュー創刊号は20年以上前の本だったので購入しました。
昭和63年は、私がアコードエアロデッキに乗っていた頃の雑誌です。
形式E-BA5プレリュードの広告が出てました。m(__)m

「ホンダスタイル」はアコードの記事があるのだけ、抜粋して購入しました。
Posted at 2009/05/07 20:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2009年05月06日 イイね!

撥水と親水・・・

撥水と親水・・・先月から「燃やせるゴミ」の日が月曜日と木曜日に替わって、今度は「あき缶」と「古紙・雑紙」の回収は水曜日になりました。雨が降ると出せない古紙が溜まっていたので今日は車のトランクへ積んで、朝から車を動かした関係で・・・返却予定のレンタルDVDも返しに行きました。




休日だから?・・・と言っても朝の6時でも道路はガラガラでしたが・・・アクセル踏みたい衝動は抑えて・・・途中で「藤棚」を見て帰って来ました。(^_^;)

まだ、車のリアバンパー調整&修理が終わらないので検討中ですが(金銭的な問題もあり)・・・車のコーティングで「撥水」と「親水」をちょっと悩んでます。

「ウォータースプラッシュコート」のメンテナンス用コート液を買っていなければなぁ~
( ̄□ ̄;)ガーン

P1170664


P1170667



P1170668

2009年05月05日 イイね!

( ̄□ ̄;)ガーン

( ̄□ ̄;)ガーンお恥ずかしいのですが・・・
ちょっと前まで、画面の左上のところに、ブログへ貼り付けるリンク先のアドレス?のようなモノが表示されていたと思うのですが・・・(T_T)

どのようにしたら、表示出来るのでしょうか?
解る方・・・簡単な方法で教えて下さい。お友達の誰か?私のPCレベルでの返答を出来たらお願いします。m(__)m


復活しました。(*^o^*)

P1170656
2009年05月05日 イイね!

駐車特典・・・?

駐車特典・・・?私には難しいですが・・・昔読んだマンガの中に、駐車方法で料金の変わる駐車場が出てました。

2つある「車止めブロック」に両方のタイヤが同時に接しないとダメな感じだった思います。(確か?駐車料金が無料になる)
最近は行ってませんが、カラオケも今は点数が出るようですし、見たことないけど男子トイレの便器に的があるらしい・・・

点数や標的などの目標があるとちょっと頑張るタイプなので、駐車の仕方で採点されて、更に割引特典があったら・・・駐車マナーが良くなるかなぁ~と自分で駐車ブロックの隙間を見ながら反省してます。m(__)m


↓は咲き始めの「花梨」と「牡丹」らしい・・・です。

本日の朝はこんな感じです。(^_^;)

P1150644


P1150649

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation