• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

行った気分になれるかなぁ~?

行った気分になれるかなぁ~?今日は秋分の日の為に明日が休みで・・・明日は朝から洗車の予定なので今日は雨の中を走ってクルマが汚れても平気です。(^_^;)

そこで今日はイトーヨー○ドーの新聞折込チラシに「日本列島うまいもの紀行」なる催事があって、ちょっと気になるモノが数点・・・



私がもし九州に行くことがあっても・・・残念ながら自分の意思とは無関係に?昔~昔~妻へ約束した長崎へ行くと思います。

一度は食べて見たかった
宮崎県の「肉巻きおにぎり」・・・(冷凍なのでまだ食べてません)

上記の理由で多分・・・行けない鹿児島県「栗黒丸」を購入・・・

おまけは「B-1グランプリ」があったらしい・・・「横手焼きそば」も買いました。

「栗黒丸」以外は妻の指示なので・・・
デザートは「みたらしぷりん」です。

今日は夕方から洗車を考えてましたが・・・やっぱり日が暮れるのが早い・・・です。(^_^;)

P1400088


P1400090



P1400091



P1400094


2009年09月22日 イイね!

咆哮・・・?

咆哮・・・?本屋へ行ったのは昨日ですが「ホンダ・スタイル」を購入予定が・・・DVDの付録に負けて買ってしまいました。(^_^;)

まだまだビデオテープへ録画してる私は、DVDの付録だけでも500円位の価値を感じてしまいます。
私には縁のないクルマ達ですが・・・迫力のサウンドを聴けるDVDの画像は普通に公道を走ってますが・・・大丈夫なんでしょうか?DVDはマフラー周辺のサウンドだけでなく、車内で聴くサウンドも入っているのでなかなか楽しめました。

皆さんのコンビニネタは見て見ぬふりしてるのに・・・余暇な雑誌を購入してたら・・・クルマ弄りがドンドン先になってしまいますね。(ーー;)
Posted at 2009/09/22 19:39:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車雑誌 | 日記
2009年09月20日 イイね!

多分・・・買わない(買えない)けど・・・(^_^;)

多分・・・買わない(買えない)けど・・・(^_^;)休日はリサイクルショップ巡りが多いのですが・・・月一くらいで行ってる「ガレージオフ」に何ヶ月か前から「STERN BBS」というらしいホイール(タイヤセット)が展示されています。

このホイールは14本のフィンタイプと言いましょうか?7本のツインスポークのようなデザインで、凄~くカッコイイデザインという訳ではありませんが、オフセットが+53以外はサイズがピッタリで、私がBBSのホイールを新品で購入する事は・・・一生ないと思われますので、BBSのブランドと軽さ(1本6,5kg?か6,8kg?)と価格(6万5千円か?6万8千円?だったかなぁ~)はちょっと魅力的です。

ちょっと調べた感じで、このホイールはオデッセイ用のオプションで設定されていたようです。
展示品は1本しか見えませんがガリ傷はなく、でも埃を被ってました。いつからあるんだろう・・・(ーー;)
中古のホイールはちょっと不安がありますが、このようなショップで購入後に不具合が発生しても返品・交換は難しいのでしょうね?私のようにモノを見ても判断出来ない場合は、購入を控えた方が無難ですね。(^_^;)



2009年09月18日 イイね!

寂しい日々を送ってました。m(__)m

寂しい日々を送ってました。m(__)m月曜日の朝は普通だったパソコンが、何故か夜には・・・
←の状態でした。(画像は一部状況を再現してます)

ふうぅ~ん・・・Yahoo!も「みんカラ」のようにメンテナンスがあるんだと・・・単純に・・・思ってました。

1時間後・・・(^^ゞ

2時間後・・・(^_^;)

3時間後・・・(ーー;)zzz。。。寝る・・・・・


翌日・・・火曜日・・・状況変わらず・・・オカシイ・・・モデムの「リンク」が点いてない?
(普通はもっと早く気づくと思います)

ここで始めて・・・「トラブルシューティングガイド」を開いて見て・・・当然・・・状況変わらず・・・

後ほど「テクニカルサポートセンター」へ連絡して・・・
何か?信号を一日中送るので様子を見るように言われて・・・水曜日も状況は変わらず・・・新しいモデムを送って頂く事になり・・

本日、新しい「ADSLモデム」が届きました。(*^o^*)

みんカラは出来なくてもアコードと戯れてました。
「みんカラ」のない1日目・・・

「みんカラ」のない2日目・・・

「みんカラ」のない3日目・・・

P1400007


P1400011

2009年09月13日 イイね!

「器が小さい・・・」と言われるだろうなぁ~

「器が小さい・・・」と言われるだろうなぁ~アコードの傷ネタは・・・尽きる事がありません。

画像は夜に撮影したら?・・・傷が目立ちませんね。日中見てると結構目立つのですが・・・(^^ゞ

車内なので、傷の原因は・・・ハッキリしてます。徐々に増える傷もシートベルトが原因と思ってましたが・・・この位置はレカロシートの肩をサポートする部分ではなく、腰をサポートする部分に近いので、シートベルトの金具はここへはあたりません。

妻がクルマに乗る時は・・・何故か?この周辺にハンドバッグなどを置いてます。それが・・・原因の・・・ような・・・感じが・・・します。

私もレカロシートに慣れてない頃は・・・随分同じような傷をシートベルトの金具部分で付けてます。
さり気なく透明の保護フィルムでも・・・貼ろうかなぁ~(^_^;)

P1390905

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
6 78 9 1011 12
1314151617 1819
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation