• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

私の感覚なんて・・・こんなもんですわぁ~!

私の感覚なんて・・・こんなもんですわぁ~!ガソリンスタンドから送られて来る特売メールは土日限定なので・・・今日は早朝5時から給油へ行きました。

今回は車検にエアコンの異音対策や梅雨入りしてからのエアコン使用もあって、燃費は一桁を予測していましたが・・・これがちょっと意外な結果になり、給油がセルフでなくフルサービスだった事もありますが私の感は本当に適当です。(^_^;)



給油したスタンドは同じ敷地内にファミマがあったので・・・むっく@鹿児島さんのオススメ?を購入出来ました。m(__)m

賞味期限が今日までだった「はちみつプリン」しか食べてませんが・・・食べた時には「仙台味噌カステラ」の上に「はちみつプリン」がのり、更に缶コーヒーがかけてある状態で出されたので・・・正直・・・プリン単体での味はわかりません。(ーー;)

自宅へ戻ってエンジンルームを開けようと思って運転席足元のノブを引こうとした時に、ヒューズボックスの上部を見たら・・・配線類が結構剥き出しで、ちょっとビックリしました。私では無理ですが・・・弄り易く出来てるのかなぁ~?

P1550383


P1550378

2010年07月09日 イイね!

勝つのはどっちだ!? ミシュランエナジーセイバーで行く クルマ男児日本代表 本気の3番勝ー負! in EUROPE

【質問1】:どっちが面白かった?

河口まなぶ


【質問2】:その理由は?

とりあえず・・・河口まなぶへ1票!


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2010/energysaver/
について書かれています。
Posted at 2010/07/09 19:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年07月08日 イイね!

無料の洗車が役立つ事も・・・

無料の洗車が役立つ事も・・・エアコン作動時の異音対策が終了してるので、アコードを引き取りに行ったら・・・納車待ちのCR-Zがあるとは思っていなかったので携帯から撮った画像がボケてます。(ーー;)
異音対策は保証期間内の無料だったので直ぐに帰宅したら、夕方に降った雷雨の関係か?ディーラーによる手洗い洗車でバンパーの隙間から水滴がポトポトと・・・しかし、ここで拭き始めるとトランクやボンネットまでが気になって、結局エンジンルームを開けて拭いていたら???ワイパー付け根下側の黒い樹脂の凹み部分にちょこんとネジが1個置いてありました。(@_@)

今回は無料のパーツ交換という事で穏やか~に電話をした後で本日2度目のディーラー訪問をして・・・無事にネジの装着箇所が発見出来ました。普段はお断りしてる手洗い洗車でしたが、今回は早目にネジの発見出来てちょっとありがたく感じました。m(__)m

車検やコーティングのメンテナンスも終了したので・・・そろそろタイヤ&ホイールを純正以外に戻したいと思います。

P1550373
2010年07月07日 イイね!

118,981km・・・

118,981km・・・本日の代車は・・・平成9年10月登録で走行距離118,981kmのロゴでした。(^_^;)

ドアはバァン~!と軽~い音して閉まったりしますが・・・車検証見ると車両重量880kg!
確かに走り出しは意外と速いなぁ~と感じてました。
でも、代車だから仕方ないのでしょうが・・・スタッドレスタイヤはちょっと遠慮したいです。(ーー;)


P1550364
Posted at 2010/07/07 20:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 代車 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
4 5 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation