• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

eco運転中・・・

eco運転中・・・私の運転でガソリンの節約はとても無理なので・・・









家庭内の節電くらいはと思い、約20年使用した冷蔵庫を買い替えました。







冷蔵庫の在庫はあったので配送は直ぐにでも可能でしたが・・・配達指定日を約1週間遅らせても、届くまでに冷凍食品を食べ尽くすのが結構大変でした。

設置した冷蔵庫も暑い夏はなかなか冷えないので、突然の故障などでなかったら冷蔵庫の購入は秋や冬の方がいいかも?知れませんね。(^_^;)

この冷蔵庫で年間の電気代が約4,620円らしいです。m(__)m
Posted at 2012/07/31 05:20:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月28日 イイね!

良い子!悪い子!普通の子!

良い子!悪い子!普通の子!19時過ぎても・・・29℃あります。(+_+)



今日はガソリンスタンドへ行くまで、イベントをしてると知りませんでしたが・・・レギュラーガソリンが128円で給油が出来てラッキーでした。

良い子は・・・

20リッター以上の給油でボックスティシューを5箱プレゼントしてると言われた時に、自分のクルマが40リッター以上の給油が出来ると気づいていても、イベントで混雑してたら1度の給油で終わらせると思います。

悪い子は・・・

イベントで給油が混雑してる事も無視して、20リッターだけ給油してプレゼントのボックスティシューを5箱頂いた後にもう一度給油待ちの列へ並んで、また20リッター給油後にボックスティシューを5箱ゲットすると思われます。

普通の子は・・・

帰宅後にレシート見ながら40リッターの給油なら、2度に分けて給油すればよかったと後から気づきます。(^_^;)



走行距離 416 km
給油量 40L
燃費 10.40 km/L
レギュラー 128 円
Posted at 2012/07/28 19:52:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2012年07月26日 イイね!

梅雨明けしました。

梅雨明けしました。暑くなる前の早朝に洗車を終わらせました。(^_^;)









昨日の続きで・・・

残念ながら見てる方が少なかった「往年の名車たち」















































   ↑
親が始めて購入した中古車がこの型のコロナでした。家族で出掛けた思い出等もあり、とても懐かしいです。(この車は「クルマ進化の歴史」というゾーンに分類されてます。)
Posted at 2012/07/26 20:31:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年07月26日 イイね!

へとへとスマートでないフォン!

残念ながら自分の老化を実感するのが、増える一方の白髪とすすむ老眼・・・

視力はコンタクトレンズである程度カバーができても、携帯の小さな文字は既に読めません。(ーー;)

本当は「家族セット割」「ご愛顧10年スマホ割」で、もっと安く購入できると思ってましたが・・・スマホはXi(クロッシィ)でないと駄目らしいです。

ドコモショップでF-12Dのデモ機を操作しましたが・・・タイトル通りで、使い方は苦労しそうです。

私が行ったドコモショップでは、私達夫婦分を含めて予約状況はまだ3台と言ってたので・・・8月1日には購入が可能だと思われます。

これを手にしたら、しゃべってコンシェルで「西郷さんの犬の名前は?」と問い掛けるのがちょっと楽しみですが・・・でも、これって上野で問い掛けないと駄目かも知れませんね。(^_^;)

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2012/07/26 04:53:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年07月25日 イイね!

「とうほく自動車フェスタ」と護衛艦「たかなみ」

「とうほく自動車フェスタ」と護衛艦「たかなみ」本日、ちょっと兄から受け取るモノがあった関係で「とうほく自動車フェスタ」が開催されてる夢メッセで待ち合わせをしていたら・・・







待っていたのは黄色いゴルフで、自分の兄ながら正直ちょっと驚きました。(@_@)































自動車フェスタは写真を撮っただけですが・・・意外と30分で終了しました。
土日に比べたら雨降りの平日で、かなり人出は少なかった方だと思われますが・・・どうしても車と一緒に見学してる方々が写るので、ブログに載せる事が出来る写真には限界がありますね。(^_^;)













地元へ戻って護衛艦「たかなみ」の見学・・・

私の知識不足からですが・・・大きさに驚きました。
Posted at 2012/07/25 20:31:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4567
89 10 111213 14
1516 17 18 192021
2223 24 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation