• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

データ更新終了~!

データ更新終了~!朝はユーロRがとても寒そうだってので、早朝のドライブは中止しました。



洗車をしたのは昨日ですが、ボディがキレイになってもタイヤがそのままだと満足度がちょっと低く感じてます。(ーー;)





そろそろスタッドレスの準備をする為、ガソリンスタンドでタイヤのエアを調整して来ました。





出掛けた序にBSのタイヤ館オリジナル?タイヤワックスを購入!(※500mi 1380円)







本当は使用しない方がいいのでしょうが、もう既にタイヤにはヒビ割れもあるので・・・



ガソリンスタンドやタイヤ館へ寄り道しながら・・・



ナビ本体側のデータ更新も終了しました。m(__)m

先日、ナビの道案中に偶然発見したピンクの車両・・・







E6系スーパーこまちでいいのかな?(^_^;)

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2012/11/16 19:49:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | AVIC-T99 | 日記
2012年11月16日 イイね!

全データ更新

全データ更新今朝も寒いです。(+_+)









もう途中で寝ましたが・・・終わったのは開始から約4時間後くらいでしょうか?



















ここまでで約2時間30分・・・



この画面を確認してからPCそのまま昨日は寝ました。(ーー;)zzzzz。。。。。



Posted at 2012/11/16 05:42:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | AVIC-T99 | 日記
2012年11月14日 イイね!

135,000円⇒0円

135,000円⇒0円隣の空き地へアパートかマンションが立つ前に、狭い庭にあるケヤキの伐採を造園屋さんへ相談したら・・・切ったケヤキの処分費用も含めて135,000円の見積りでした。(+_+)

しかし、その金額は隣の空き地から伐採作業をした場合の見積り金額で、もし自宅敷地内で作業をした場合は約3倍の金額になると言われてました。(T_T)

そこで造園屋さんが隣の空き地へ入って作業が出来る許可を頂く為に、約1ヶ月かかってやっと地主さんと連絡が取れ伐採の件を相談をしたら・・・


今後の測量&建設?作業状況に合わせ、地主さんの方が全額負担でケヤキ伐採(もみじも含む)をして頂ける事になりました。m(__)m



毎年、苦労していた枯葉の掃除も今年で終わりになりそうです。

※けやきは約40年前に母親が盆栽を庭へ植えたものですが・・・造園屋さんからケヤキは狭い庭へ植えるものではないと言われました。また、地元では建築&造園屋さんはとても忙しいらしく、今伐採をお願いしても2~3ヶ月待ちで、早くで来年1月と言われてました。



※弟4次災害義援金があり、それを使う予定でした。
Posted at 2012/11/14 08:04:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年11月14日 イイね!

シルク・ドゥ・ソレイユ3D・・・

晴れたら紅葉を見に行く予定でしたが今日は天気はイマイチ・・・

そこでこんなサービスを利用して・・・

「夫婦50割引」

映画館に行こう!実行委員会が実施した最初の割引サービスで2004年に開始。夫婦どちらかが50歳以上なら映画料金が一人1000円になる。かつての映画全盛期の昭和30年代(1955年から1964年)に少年少女だった世代に設備の整ったシネマコンプレックスを体験してもらい映画に呼び戻そうとして始まった。このサービスによってそれまで映画人口の4%だった中高年層が平均8%になり成功を収めた。夫婦であることの証明は不要だが、どちらかが50歳以上であることの証明(運転免許証など)が必須である。

普段とはちょっと違う3D映画を見る予定です。

実際は3Dとメガネのレンタル代金があるので2人で2,800円です。(^_^;)
関連情報URL : http://www.cirque-3d.jp/
Posted at 2012/11/14 05:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2012年11月11日 イイね!

脱+廃=3,360円

脱+廃=3,360円保管場所の関係でユーロRの純正ホイールのみにしました。








購入したユーロRが安かったとはとても言えませんが・・・それでも店頭販売価格が二桁だった理由の一つが車検なしと装着されてたタイヤだと思われます。



比較的傷の少ないホイールへ履いてるタイヤですが、パンクの修理痕でしょうか?





同じタイヤでも複数の傷が・・・







他のタイヤもこんな感じです。(ーー;)

納車後に自宅へ到着するまでは使用しましたが、今回ユーロR純正ホイールから外して全て処分しました。m(__)m

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 789 10
111213 1415 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 2829 30 

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation