• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海風.のブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

冬が来る前に・・・

冬が来る前に・・・今後の参考の為に運転席側フロントのみですが、錆の状況を写真撮影で確認しました。








来年の4月頃に、また状況報告が出来たらと思います。m(__)m
2013年11月16日 イイね!

今回はマグカップ!

今回はマグカップ!キャンペーンが明日までで20Lの給油はとても無理と思ってましたが・・・

3回目の給油時はレシートに引換チケットが付かないらしく、給油量が20L未満でも大丈夫と言われました。(^_^;)



走行距離 200 km
給油量 17 L
燃費 11.75 km/L
(ナビ表示 12,1 km/L )
ハイオク 159円

Posted at 2013/11/16 18:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年11月13日 イイね!

今日も寒かった・・・

今日も寒かった・・・出発前の9時でも、まだ3℃・・・









もう紅葉も終わりですがユーロRとドライブ出来れば、目的地は何処でもいいです。(^_^;)






仙台ハイランド入口でUターン!この辺は小雨がみぞれ?になりました。(ーー;)




地元のイオンでクルスマスツリーとスノードームを見て終了です。m(__)m

Posted at 2013/11/13 19:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン
■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

ミシュランX-ICE X12

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

あります。

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

スタッドレスなのに適度な静粛性もあり、またドライ路面での高速道路上での安定性に驚きました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。

メーカー/車名/年式:ホンダ/アコードユーロR/16年式

タイヤサイズ(前):215/45R17 87T
タイヤサイズ(後):215/45R17 87T


■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)

レジャー100%

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

2:8

※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月10日 イイね!

一応準備だけは・・・

一応準備だけは・・・自分でやるからタイヤ交換はいつでもいいのですが・・・明日の県内で積雪はなくても降雪はあるかも?知れません。











心配なのはカビの発生と・・・



交換前の空気圧・・・



交換後にガソリンスタンドへ向かうまでなら大丈夫でしょう。(^_^;)
Posted at 2013/11/10 19:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 678 9
10 1112 131415 16
17 1819 20212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation