• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ranj1226の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2019年2月3日

自作アイライン作成 Part③(下地編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
塗装までやりたかったんですが、思った以上に切り出しが大変だったので、翌週持ち越しです(^_^;)
アパートなのでグラインダー・ジグソーが使えず・・・
鋸・マルチハサミでなんとか切り出せました。
型紙作っておくと、左右均等に出来るのでオススメです。
2
切り出しが終わったところで、車に仮合わせです。
形になるとホッとしますね( ՞ټ՞)
ここでズレているところはマーキングし、微調整していきます。
3
サイドビュー
4
金属ヤスリで端末・表面のバリ取り→100番→240番で表面を整え、パテ埋めに以降。
5
緑が2液型軽量パテ、白が1液型ピンホール用パテです。
見て頂ければ分かるように、緑のパテがかなり残ってます。(基材が凹んでいたところ)
パテ埋めでフラット化+傷埋めてきたので、下地作りは完了です(´・∀・`)
6
このパートは、とにかく大変でした(-_-;)
ガラスの削り粉が舞うので、腕がちくちくしてます笑
もしFRPをやる際はマスク・長袖必須です!

Part④塗装編につづく・・・
(長くなってしまいすみません(^_^;))

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト内の結露

難易度:

久々にバーナー差替え

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

キラ目ライトのリフレクター(291.611キロ時点)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V70 センタースピーカー取り付け(グリル交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3082726/car/3051261/6622340/note.aspx
何シテル?   11/09 17:36
群馬在住で自動車関連の仕事をしています。 以前よりみんからで皆様のレビューを参考にさせて頂いていましたが、自分自身の作業も共有すべきと使命感が働き、登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

martel MARS MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:29:14
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:28:29
リヤブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:03:33

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
前車のSB型V70に続き、VOLVO BB型 V70を購入しました。 今までの愛車は暗 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
初めて所有しているバイクです。 ゆっくり弄って行ければと思ってます!
ボルボ V70 ボルボ V70
2018.12~2020.12 BB型V70に乗り換えました。 赤皮、ミラーパーツ多 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤の足として2年間乗りました。 パドルシフト化等変に弄った車です笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation