• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ranj1226の愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2022年8月17日

オーディオパネル ピアノブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
オーディオパネルが寂しい為、ピアノブラックに塗装しました。

取り外しですが、CDのパネルとシフト周りのパネルを取り外すとT25トルクスネジが出てきますので、取り外します。
2
コンソールにもT25トルクスネジがあります。
3
更に!オーディオ裏にも2本隠れてます・・・
私は薄型の90度ラチェットで外しました。
(外しにくい・・・)
これでオーディオパネルの取り外し完了です。
4
私のオーディオパネルはサテンメッキ加飾とのコンビなのですが、溶着で固定されています。
出来れば取り外したかったのですが、ここは諦めてマスキングで対応・・・
5
マスキング後、プラサフを吹いた図。
今回は手軽さを重視し、全て缶スプレーで塗ってます。
6
色は、黒色の中で有名なトヨタの202ブラックをチョイス。
この後ウレタンクリア吹き→乾燥(2日)→1200→1500→2000ヤスリがけを行い・・・
7
コンパウンドで磨きヌルヌルに(๑ ิټ ิ)
8
車に取り付けた図!
メッキorシルバーとピアノブラックの組み合わせが好きなんですよね〜

パッと見は綺麗に見えるかと思いますが、クリア吹きの工程で泡立ってしまい、所々白っぽくなってます・・・
気が向いたら再塗装しようと思います(^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

ドリンクホルダーヒビ割れ補修

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

850メーター流用、ダッシュボード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V70 センタースピーカー取り付け(グリル交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3082726/car/3051261/6622340/note.aspx
何シテル?   11/09 17:36
群馬在住で自動車関連の仕事をしています。 以前よりみんからで皆様のレビューを参考にさせて頂いていましたが、自分自身の作業も共有すべきと使命感が働き、登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

martel MARS MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:29:14
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター (改・加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 00:28:29
リヤブレーキパッド、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:03:33

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
前車のSB型V70に続き、VOLVO BB型 V70を購入しました。 今までの愛車は暗 ...
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
初めて所有しているバイクです。 ゆっくり弄って行ければと思ってます!
ボルボ V70 ボルボ V70
2018.12~2020.12 BB型V70に乗り換えました。 赤皮、ミラーパーツ多 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤の足として2年間乗りました。 パドルシフト化等変に弄った車です笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation