• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Frappeのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

シュアラスターのモニターになってみたい♪

こういうのに当たったことがないので、一度は当たったみたいです✨️

この記事は、【モニターキャンペーン】ゼロウォッシャー超純水タイプについて書いています。
Posted at 2024/08/31 11:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月24日 イイね!

🐞ゼロクリーナーモニターキャンペーン🐝

シュアラスター商品を集めていますが、
今度はこれで高速道路で付いた虫汚れ🪰🦟を落としたいです。

この記事は、☆ゼロクリーナーモニターキャンペーン☆について書いています。
Posted at 2024/08/24 20:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

ビッテモーターワークス訪問

ビッテモーターワークス訪問昨日、ビッテモーターワークスへX5の足回りの相談に行ってきました。私が2000年に購入したE46 328i M-Sportからのお付き合いですから約20年以上になります。と、書くと随分常連ぶった書き方ですが、実は以前あった場所から今の店舗に移動してからはF31やF23で数えるくらいしか行ってません💦
というのもお店の前を通ってもいつもボルボしか駐車しておらず、これまでは正直行きづらい感がありました笑
久々に訪問し、店長とお話をさせてもらいましたが、全くそんなことはなく、親身になって相談に乗ってもらうことができ、作業をお願いすることにしました❗
色々とお話をお伺いしましたが、以前は、BMWとボルボのカスタマイズを行っていましたが、昨今の人材不足から作業の許容量を超えたので、クオリティーを維持して行く為にも業務内容を変更されたようです。
親会社のRIHがボルボ専門ブランドVSTのR&D業務やVSTのパイロットショップを運営していることから、ボルボの車検、整備、カスタマイズ全般はそのまま行い、その他の車は車種は問わず、タイヤ・ホイールの交換、パンク修理等のタイヤ・ホイールに関する作業、アライメント調整は行ってくれるそうです。

これからも足回りはビッテモーターワークスへお願いしようと考えています。
Posted at 2024/06/11 19:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

代車はM4。

代車はM4。普段、近所の猫しか乗らない2カブを車検に出して来ました。
事前にサービスの方からは、「代車は当日のお楽しみです。」とだけ言われていて、ディーラーに向かうと、なんと代車にM4を貸してもらいました。






いや〜、何ちゅう速さと高速安定性!
フロントまわりの剛性やら、すべてが普段乗っている車と段違い。(値段も桁違い笑)

楽し過ぎて右足が勝手にアクセルを踏み込んでしまうので、抑えるのに必死。汗

車検に出している間の1週間、楽しませて頂きました!

Posted at 2022/06/26 14:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

第22回 BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ

第22回 BMW 日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ昨日、6月4日にBMWがスポンサーの日本ゴルフツアー選手権を観てきました。
https://www.bmw.com/ja/events/golf-tournaments.html

去年は、新型コロナの検査キットを渡されて車の中で抗原検査をしてから入場しましたが、今年は、検温のみ。
ゴルフ観戦についても徐々に戻りつつありますが、以前のように観戦が出来るよう願うばかりです。

今回は、BMWのVIP専用のラウンジとBMWオーナーが入れるオーナーラウンジがありました。オーナーラウンジは、車の鍵を見せるだけで入れます。











会場の至る所にBMWが置いてあるので、BMW好きとしては、ゴルフ観戦しながら、BMWにも触れられ、楽しい時間でした。






コロナ前までは、クラブハウス内にも入れていましたが、コロナ禍になってからはレストランしか入れないよう、導線制限がかかっていました。ゴルフ以外で選手に近付けて良かったのですが、コロナ禍では仕方ないですね。

レストランでは、定番のサーロインステーキ重を美味しく頂きました。



スタンドで観戦していると「トミー」こと、プロゴルファーの中嶋常幸さんが大会の撮影?でホスピタルスタンドに来られたのですが、たまたまそこにいた我々にも気さく話しかけてくださり、いい思い出となりました。


その後、天気も良かったので、大洗までドライブすることにしました!この時期と秋くらいしかオープンにできないですからね笑






せっかく、大洗まで来たので美味しいものでも食べて帰ろと思い、スマホで検索してみるとすぐ近くにある「悠久」が良さそう。
早速、行って海鮮丼を頂きました!
さすが人気店、新鮮なのはもちろん切り身も厚く美味い❗️大満足‼️

本当は、マグロ丼を食べたかったのですが、行った時間が土曜日の17時前と言うこともあり、残念ながら、ネタ切れとのこと。
とても人気があるようなので行くなら、早い時間が良いようです。




2シリーズカブリオレは、普段あまり乗らないので、ついついエンジンを回したくなりますが、、帰りの東北道は踏みすぎないよう、安全に帰りました笑





Posted at 2022/06/05 11:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あめとらさん
興味を持ち色々調べてみると食虫植物が誕生したのが約7,000万年前とはるか昔のことや栄養分の少ないやせた土地で生き抜くために葉や茎を変化させ独自の捕虫器官を進化させてきたこと、その独特な生態からハマってしました。相談で3時間の説教と正座は相当辛かったことでしょう笑」
何シテル?   08/18 07:24
Frappeです。BMW X5 G05に乗ってます。 よろしくお願いします。これまでは、下記の車に乗っていました。 三菱 パジェロ ショート 3.0 メタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAEDEAR(カエディア) モバイルコンプレッサーUSB電源 KAM-AP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:52:38
CRUZARD(クルザード) 洗車用ホースリール ギアスピードプラス 20m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:21:43
CRUZARD 先割れスポンジミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 20:12:39

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2000年10月の発売以来、ずっと憧れていたX5を遂に購入しました。 【仕様】 BMW ...
BMW 2シリーズ カブリオレ BMW 2シリーズ カブリオレ
320dツーリングM-Sportsをメインで使っているので、新車で買ってから殆ど乗ってお ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46 328iセダンから一旦VWのパサートヴァリアントに乗り替えたものの、2年足らずで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation